秋晴れ、車庫の整理と洗車 | 「カルマンギア '63」と「タイプⅠ'67」

「カルマンギア '63」と「タイプⅠ'67」

空冷VWとアラカンを楽しむ!・・・・・・・

本日、いい天気なのにゴルフの予定もなく、暇だったんで車庫の整理をした。

 

昨年買っておいたスチールラック(W1800mm H1800mm D600mm) を一人で組み合立てる。結構大変だった。取説では2人で組み立てるイラストがあったのにね・・・。

 

設置場所は車庫にある別室で物置部屋です。

 

 

床に垂木を置いて、浮かせた状態で組み立てました。

 

 

小一時間くらい悪戦苦闘して、やっと出来上がりましたよ。

 

 

早速片付け開始です。

 

 

空きすきですが、まずは芝刈りセットなど・・・。

 

車庫も掃き掃除をして、カルマンギアの寝床(オムツ)を敷いた。オネショするんですよ。カルマン君は!

 

 

 

 

先日摘出したジェネレーターをイタズラ半分でシルバーに塗装。

 

 

なんかいいね!

 

取り外したパーツコレクションに仲間入り。

 

 

次は何だろう?ディスクブレーキ付けたいので、ドラムブレーキが並ぶ???

 

 

 

先日残念だった、ナンバープレートの化粧ビスですが、結局、前2か所に付け、後ろはちょうどいい径の化粧キャップがあったので取り付け後、VWロゴシールを貼りました、まぁまぁの満足です。

 

 

 

 

最後に3週間ぶりくらいの洗車です。函館に行ってから、まだ洗車していなかったんです。そんなに汚れてなかったけど洗ってあげました。洗剤は使わず、水洗いです。ガラスコーティングしているんで、それで十分です。

 

青空が映り込むほどいい艶です。

 

 

ついでにCCも洗車。

 

 

エンジンルームは結構水が入るので毎回養生しています。

 

 

こういう、どうしようも無いところが旧車ですね。でも楽しい!

 

エンジンルーム内もピカピカに拭いてあげました。

 

 

ホコリ一つ、油一滴もありません。パーフェクト!!!!

 

コンパクトで丸みがあるカルマンギアのボディを拭いていると、まるで小柄な女性を愛撫している様な、何ともエロチックな感じがします。

 

変態か???それだけ惚れてるってことかな!