今回は 専業主婦の方のように給与所得がない人の場合
OLさんの場合と違って、所得(※)の額ではなく
所得税額があるかどうかで、判定します。
つまり、所得(※)が20万円以下でも、所得があれば
現行の所得税率の最低税率は10%なので、
所得税額が計算され、確定申告が必要となります。
(※) 所得=収入ではありません。
20万円超の判定には所得控除も関係します。
所得や所得控除についてはまた別途ご説明しますが、
ネットビジネスやサロン経営でしたら、収入の半分くらいを
目安にするといいと思います。
え?103万円までは扶養家族で、課税されないんじゃないの?
と質問がありそうですね。
それでは、次回に、所得控除と給与所得控除についてご説明します。