冬来る( ̄▽ ̄) | 株式会社 アド.マックス 公式Blog

株式会社 アド.マックス 公式Blog

盛岡の住宅会社、アド.マックス営業マンのBlogです!

事務Kでございますヒツジヒツジヒツジ


いよいよ冬がやってきますね雪の結晶

何やら天気予報では雪☃が降るとか何とか・・・・雪

岩手山にもすっかり雪がかぶっていますね富士山キラキラ


とにかく暖かいグッズを買いまくっている今日この頃でございます得意げひらめき電球


冬が来ると同時に、風邪が流行ってきますね・・・。

うちの社長も少し風邪気味ですカゼあせる

AD.MAXでは、誰かが風邪を引くとみんなでマスクを付けています!!

全員マスクしている時は要注意!?!?(笑)


私は、実家から送られてきたオレンジみかんオレンジを毎日食べて風邪予防していますよんにひひ音譜


皆さんも風邪には気をつけましょう注意





ところで、以前ブログにも書きましたが、「半沢直樹」流行りましたよね!!

もう古~いむっと言われそうですが・・・(言われないか笑)、

私の中ではブームが終わっていませんよべーっだ!


ついにビックリマーク本にまで手を出しましたにひひにひひ


株式会社 アド.マックス 公式Blog

ジャジャーンクラッカー

3冊一気に購入しちゃいましたヾ(@°▽°@)ノ

「半沢直樹」の原作ですばいドキドキ

本もなかなかおもしろいですよーアップ


最近はあまり本を読まなくなったのでこれを機に読み始めたいと思いますビックリマーク

昔、電車通勤をしていた頃は、片道1時間くらい電車に乗っていたのでよく本を読んでいました電車

映像ではホラー系は一切見れませんが、本だと読めたりするので様々なジャンルの本を読んでましたね本

話題になっている映画やドラマの原作はだいだい読んでいましたひらめき電球

なので、私は断然原作派ですドキドキ


でも小さい頃は本をよく読みなさいと言われていましたが、何で本を読まなきゃいけないのかわかりませんでした汗

しかし、社会人になって本をたくさん読むと本の良さがわかってきました音譜

例えば、言い回しだったり、漢字の読み方だったり、もちろん知識も増えて、プラスになることいっぱいです!!

読書の秋・・・・もう秋終わりですが、室内にいる事が多い冬は読書もいいですね本キラキラ

それか、近くにできたスタバでオシャレに読書もかっこいいですねラブラブ(笑)





という事で、そろそろタイヤも交換して冬支度ですねキラキラ車