2013年~お盆~ | 株式会社 アド.マックス 公式Blog

株式会社 アド.マックス 公式Blog

盛岡の住宅会社、アド.マックス営業マンのBlogです!

お久しぶりでございます(^-^)/黄色い花


皆さん今年の夏はいかがお過ごしでしょうか??


私は初めてお盆を東北で過ごしましたビックリマークビックリマーク

お墓にお供え物をしたり、急須でお水をかけたり、送り火をしたり・・・(*v.v)

地域が違うとお盆の過ごし方もそれぞれなのですねひらめき電球


私の地元(長崎)では、お盆は少し変わって?いますビックリマーク

花火でお迎えして、花火でお送りするという感じでしょうか・・

お墓で花火をバンバンしています晴れしてOKなのです晴れ

(※最近は少し厳しくなったのであまりしてはいけなくなったと聞きますが・・・)

15日は精霊船を流してご先祖様をお送りしますキラキラ

いわゆる精霊流しですねビックリマーク←さだまさしの曲でも有名ですね音譜

本物?の精霊流しは、曲のようにしんみりした雰囲気ではなく一種のお祭りのような賑わいですキラキラ

精霊船を流すといっても、普通に道路の上で船を引いて流すのですビックリマーク

その回りを爆竹や花火を尋常ではないくらいするんですビックリマークビックリマーク

昔から貿易が盛んな長崎は、中国の文化が色濃く残っているので爆竹はその影響でしょうビックリマーク

お盆にこれだけ盛り上がるのも、長崎だけではないかと思います(´∀`)

観光とはまた違う長崎のお盆も是非一度見ていただきたいものですキラキラ


株式会社 アド.マックス 公式Blog

これは何年前の精霊流しの様子です!!



私は爆竹や大きい花火が苦手なので、いつもびびって遠くから見ているだけですが・・・・(笑)

それだけの迫力がありますので、ご注意を・・・(・ω・)/