最近折りに触れて読み返してる本で「夢現力」って本がある。タイトルがちょっとアレなんだが、中身は素晴らしい。
最近ベストセラーになっている「世界一受けたいお金の授業
僕は堀氏の著作は全て読み、一度講演にも言った経験があるんだけど、この人はスゴイ。
なんせアドマンも大好きなディズニーランドを日本に持ってきた男ですからね。すげぇ人だ。ヤンボーの天気予報とか、大阪万博とかもこの人。
仕事をする上で規模感概念ってすごく大事だと思うだけど、この人はデカイ。プロデュースの規模がデカイ。俺もそうなりたい。なので、大学3年くらいのときから彼に関する書物とかは意識的に読むようにしている。
中でもこの本は「堀貞一郎」という人間にフォーカスして、彼のビジネスプロデューサーとしての叡智をかなり整理してくれている。すごく腹に落ちる感じ。特に彼の考える「データ」という概念は一般的なデータと意味合いが異なり実践的なので知っておいた方がいいし、彼の発想法もとても参考になる。また彼のコミュニケーション作法についても具体的に書かれていて、下手なソレ系の本よりよっぽど役に立つ。そういう意味では次世代リーダー向け本っす。
多分この業界もそうだけど、いろいろ再編やら何やらがあって、多分新しい形態のビジネスか少なくても商品が乱発されてくると思うから、こういう人のプロデューサー感覚をいち早く掴んでおくことは大切なことだと思う。必読。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■今読んでる本■
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■告知■
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1.BATHTOLOGY「うるばな。」
http://www.urubana.com/
2.【無料プレゼント付】アドマン的「オーディオブック」入門
http://ameblo.jp/adman/entry-10219548923.html
3.発表!「ブロガーが選ぶ、2008年度ウェブキャンペーンベスト5」
http://ameblo.jp/adman/entry-10184791227.html
4.広告就活生向けオススメ本(2009/03/06更新)
http://astore.amazon.co.jp/adman-22?_encoding=UTF8&node=3
5.2009年2月に読んだ本、読んでる本(2009/03/06更新)
http://astore.amazon.co.jp/adman-22?_encoding=UTF8&node=9
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
アドマン