ミナサマ、「新年の抱負」とか「2009年の目標」みたいなものは既に決まっておりますでしょうか?僕は毎年この時期にはほぼほぼFIXしているのですが、この記事みてちょっと焦った。
======================================================
■2009年に新しい習慣を始めたいなら、今日がチャンス
http://lifehacking.jp/2008/12/start-your-habit-today/
======================================================
簡単にこの記事の概要を言うと、2009年までちょうど今日(この記事がアップされたのは12日)で3週間なので、新しい週間を始めるなら、今日から取り組もう、ってこと。
よく行動科学とか、自己啓発系の本で言われるのは、目標達成というのは新しい習慣の獲得プロセスであって、いかに新しい、そしてポジティブな週間を自分の中に取り入れていくかがすごく重要だ、ということ。
この「習慣」というものは「初期摩擦」を超えるのが最も難しく、ここを超えると、比較的その行動が「習慣化」しているといえるのだが、そこまでの期間がおよそ3週間、というのが世の中的な定説である。3週間ある行動を繰り返せば、その行動に慣性が加わり、「習慣化」されるわけである。ある意味でこの3週間は準備期間であって、この記事ではその「3週間後」で新年を迎えよう!と主張しているわけ。
確かに。新年早々「初期摩擦」のハードルを越えるのは、やや忍耐が必要とされそうだ。なので、年内中にその初動を起こして万全の状態で2008年を終えて、2009年を迎えるってのは確かにイイね。
なので僕も、今週から色々始めて行きたいと思います、2009年に向けて。
うまい習慣が思いつかない人は、下記のような良い習慣について書かれた本の中から気に入ったものを、まずは始めてみるのもいいかもしれない。です。
- 3週間続ければ一生が変わる―あなたを変える101の英知/ロビン シャーマ
- ¥1,680
- Amazon.co.jp