- グーグル・マーケティング!/押切 孝雄
- ¥1,764
- Amazon.co.jp
Googleからリリースされた新サービスを、それこそググるだけでマスターしてしまう人には、簡単な解説過ぎて「で?」となることでしょう。
しかしながらGoogle Insight(グーグル・インサイト)やGoogle Trends(グーグル・トレンズ)などのサービスの名前を聞いて「聞いたことはあるけど・・・」レベルの方は、一度読んでものにしたほうがいい。
Googleのサービスは本当にマーケティング担当者として見て置くべきものが多い、
上にあげたGoogle Insight(グーグル・インサイト)やGoogle Trends(グーグル・トレンズ)はもちろん、ブログ検索はトレンドを探るのに色々なファインディングを提供してくれますし、キーワードアラートなどはRSSと別の視点で情報に切り口を与えてくれます。
最近はまっているのは、YouTubeの急上昇ワード。その他の検索ワードランキングとは様相の違うランキングが展開されていて、マーケター視点から見て面白い。
またGoogleカレンダーやGoogleドキュメントは、プロジェクト推進にかなり使える。
そうしたGoogleサービスのマーケティング的な活用法を、かなりわかりやすく解説してくれているのが本書であり、ある程度Googleリテラシーが高いと自負している僕自身も知識の整理に相当役立ちました。
- グーグル・マーケティング!/押切 孝雄
- ¥1,764
- Amazon.co.jp
著者からコメントがYouTubeで公開されているので、どうぞ。本書の特設ページはこちらから⇒http://www.cuttysark.co.jp/gm/
今までライフハック的な視点からのGoogleサービス紹介本は結構ありましたし、それなりに有用でしたが、マーケティング見地から切り込んだ本はなかった。
ちょっと先にやられてしまったな・・・という感じもありますが、そう感じさせる内容の仕上がりになっております。
お試しあれ。
アドマン