

これ、いつかmixiとかでやりたいと思ってたんですよね~、ヤラレタ!!
既にアメーバブログをご利用頂いている方はご存知かもしれないんですけど、
エントリー完了画面でこんなの出てきますよね?

「サイレントヒル ゼロ」のモンスターバナー・・・
クリックすると、特設サイトへ誘導されます↓

http://ameblo.jp/silent-hill-zero/
ここには前回紹介したブログパーツなどさまざまなコンテンツがあるのですが、
画面中央あたりに、下記のようなボタンがあります。
「ペタ」とはアメーバの持つ「あしあと」機能。
位置づけとしては、mixiやGREEのそれと同じです。
このボタンを押して、クリーチャーに「ペタ」をすると、
クリーチャーがアナタのブログに「ペタ」してくれる、というもの。
ちょっと表現が下手なのが、非常にもったいないんですけど、
強力なキャラクターを持ったブランドやコンテンツには、
結構このプロモーションいいんじゃないか、と。
※ただ今回のは表現が下手です、やはり。プロモーションとして、謎やサプライズが薄れてしまっている。
1年ちょい前くらいに未熟な僕はこんな記事を書きました。
【mixiの成功の秘密、まとめ】
http://ameblo.jp/adman/entry-10017754299.html
今読むと、非常に未熟かつつまらん!と思うわけですが(今も変わらない?)、
僕はmixiが成功した要因を、世に問うてみたわけです、ブログで。
そしたら結構レスポンスがあって、
その中でも多かったのが「あしあと」機能だったのさ。
もちろん一要因出しかないと思うんだけど、一要因ではあると思うんですね、僕も。
だからそこをプロモで使うのは至極自然な発想なわけで。
※mixiはこの発想をより広告色が強い、「あしあとジャック」という枠もので現実化してしまった・・・残念。
まぁ、やってみてください。
変な足跡つくはずですから・・・★