AP心得その1~即日受注!!最高・最速を追求する男~ | アドマン3.0=人事になりました。

アドマン3.0=人事になりました。

サイバーエージェントで新卒採用責任者をしています。

みなさん、おはようございます、DAIです。






忙しすぎて・・・ブログの更新が滞ってしまってますね・・・いかん!両立させなければ!








それにしても、昨日は忙しかった





もう、死ぬかと思うほど、忙しかった・・・まぁ、APとして忙しいことはいいことなんですけど・・・










それというのも、ワタクシの先輩のせい(おかげ)なんですよ。





ワタクシDAIの所属する部署では【チーム】制がしかれておりまして、

3人から5人くらいのアカウントプランナーが数社のビッグクライアントに対して、

アカウントエグゼクティブ(AE)というチームを形成し、業務に当たっているんですね。






そしてその先輩というのは、この私の所属するチームのチームリーダーOサン・・・



しかもいくつもの伝説を持っている、ワタクシが尊敬する人。




平均年齢28歳の弊社において、現在32歳


05年度上半期ベストプレイヤー賞受賞MVP


・弊社の主要クライアントの専用窓口として、月間○○円を売り上げるスーパーアカウントプランナー


・もとDA PUMPSINOBUに激似w


・今年、社内結婚に成功w




などなど・・・





そんな先輩が昨日の朝、こんな独り言を発し始めてから・・・激忙しくなったのです!







朝9時ごろ、Oさんは突然、




「提案してぇ~・・・提案してぇ~・・・」






と独り言を言い出し始めました。






と思ったのもつかの間、「よっしゃ!」と一声気合をいれ、





クライアントに電話を掛け捲りました!



(立ち上がり電話を掛け捲るOサン:掲載許可あり?・無断転載禁止w)







するとどうでしょう!





「○○社から500万予算出たぞ!」





と、面白いように予算を取っていくではないですか!?!?!






もう、チーム全体がアゲアゲ状態・・・






午後1時(このとき10時くらい)には提案にもって行きたいということで、

媒体を担当している人間マーケティングの人間を総動員して提案を作成。




まだ空き枠のある媒体を探し出し、最高のクリエイティブをつくり、提案書にまとめ、見積書を作成。




そして予定通り、午後1時には提案







なんだ・・・このスピード感・・・







そして、クライアント側のレスポンスもめちゃくちゃ速く、



午後3時には、受注







その後受注処理業務に忙殺され・・・ということで、昨日は死ぬほど忙しかったわけですが、それにしても一日○○万受注決定させてしまったこのOさんの機動力・・・すごすぎる!






10時予算確定13時提案15時受注18時入稿・・・ものすごいスピードです。





とはいえ、スピードだけだったら、こうも速く受注にはつながらなかったと思います。





スピードに比例した高いクオリティの提案ができたからこそ、クライアントも即決定できた、わけです。








そんな、Oさんのポリシーの一つは・・・





最速で、最高のクオリティを追求する








時間をかけて、クオリティの高い提案をするのは当たり前のこと。




短い時間の中で、質の高い提案をできるということが、アカウントプランナーとしての価値である。








一年以内にワタクシDAIはこのOさんと肩を並べるところまで成長していきたいと思っているんですが・・・まだまだ学ぶことのほうが多そうです。