今日もスッキリしない
気持ち悪さが残る朝…



でも
吐くほどでもないし
いつもこんな感じだし



とりあえず仕事に行きました



仕事に行ってしまえば
こっちのもん
多少の辛さは忘れちゃいます



しかし…
診療がはじまり
しばらくすると…



んっ?あついのかな?
気持ち悪いような…



水分足りないのかな?
とりあえずこまめに
水分摂取!



10時を過ぎた頃



あぁクラクラする
気持ち悪い…



でも現状は
忙しく、バタバタしてて



変わって下さいが言えない…



とりあえず11時まで
がんばろう!
そしたら少しは患者さんも減るはず!




時計とカルテの患者数とを
交互に睨めっこ



まだ10:30
患者さんも減らない…
相変わらず周りのスタッフもバタバタ




まだ言えない…
気持ち悪い
吐きそう…



もう少しがんばれ!
踏ん張れ!私…



10:58
ちょっとづつ患者さん減ってきた
周りのスタッフも
検査等々から戻ってきた



近くにいる!
今!今しかない!



ちょっと気分が悪いので
(持ち場を)離れます



すぐに変わってくれるスタッフ
大丈夫?無理しないで!



トイレへ駆け込み
ウェー
さっきまで飲んでた水分を吐いた




休憩室のソファで横になる
10分くらいは寝ててもいいよね…



吐いたし、少しは落ち着くだろう
午後帰って良いって言ってくれるかもしれないし、とりあえず午前中はがんばろう



なんて思ってたら
先輩スタッフが来てくれて



顔色悪いよ!
今日はもう帰りな!
人数いるし大丈夫だから!と



ありがとうございます…
大丈夫です…



とは言ったものの
先輩の優しさに甘えることにした



このままいても気を遣わせる
明日は絶対に休めない
今日のところは帰って
明日にそなえよう!




そう思い、遠慮なく帰宅




1日寝て終わった




少しは回復
でもスッキリしない
胃のムカつき…



日に日に
病魔が襲って来てるのかな?




夕方
母が来てくれた



最近ずっと気持ち悪いの
だから仕事も無理しないことにした
今日は早退したよ



と、伝えると



そうだよ、仕事はいつでも休みなさい
その気持ち悪さは抗がん剤の副作用だよ!




病魔に負けてると思う娘の心を
察してか
副作用だ!と言い切る母



明日もご飯作って
来てくれるって



母は強し!
ありがとう!




今まではこのくらいの辛さは
みんなに気づかれないように
我慢しちゃってたんだけど



アピールするって決めたから
伝えました



抗がん剤治療を受けてから
はじめて早退しました



辛いときに横になれるって
身体…
楽ですわ



これからも無理しないようにしよう!



今日は
頭のMRと
胸腹部のCT



朝から体調今ひとつな私



とりあえず午前中仕事を頑張り
家に帰ってお昼



コンビニのコロッケ食べたら
お腹いっぱい
うどん買ってきたけど



なんか気持ち悪くなりそうで
半分も食べずに終了



そのまま病院へ



MRは無事に終了
↑うるさ過ぎて目を閉じると
クラクラしちゃう感じだったから
ずっと目あいてた!



やっぱりこの時点で
調子悪かったんかなー



次は造影剤使用でのCT
もちろん、今まで造影剤で
アレルギー反応やもちろんショック状態になった経験なし!




ところが今日は…



造影剤を全て入れて
あと最後、1分後に撮影しますね!



の、あと少しのところで



今までに感じたことのない
手足のしびれ!!!
ピリピリ?ビリビリ?
とにかく痛い!!!



これ、言った方がいいかな?
でももう少しで終わるし
我慢しよう



なんて思ってたら
ピリピリピリピリ
痛い(T_T)



そのうち
これ大丈夫かな?と
不安になり
なんかドキドキしてきちゃって



そうこうしてるうちに
はい検査終わりました~って
検査の人が入ってきてくれて



顔真っ赤だけど大丈夫?
あつい?



えっ?顔?
顔よりも手足がピリピリ痺れがひどくて
あっ、もともと抗がん剤の副作用で常に痺れてはいるんですが、すごくひどく感じました



でも今は少し落ち着いてきたかな…
ちょっとドキドキしちゃって



などと話していたら
看護師さんもすぐにきてくれて



とりあえず水分取りましょ



ってことでロッカーに
お金を取りに行ったら
鏡に写った顔が!!!



ホントだ~
真っ赤っか!



水飲んで
時間おいたら
だいぶ落ち着いてきて



血圧なども問題なく
医師の診察も受けましたが



もうしばらく様子見て
大丈夫そうなら帰宅可ってこで



なんだかんだ検査終わってから 
1時間くらいいたかな(^_^;)



体調が悪かったりすると
今までなんでもなかった人も
アレルギー反応を起こすことがあるっていう説明を医師から受けて



うーん
体調悪かったかも(>_<)



今後は
体調悪い時は
造影剤を使わないで撮影っていう
選択もできますので



不安なまま
検査に臨まず、
言ってくださいってことでした!



とても軽く済んだが
造影剤での
ショック状態を経験しました




恐るべし~