まごころセミナーの託児について【詳細】 | 怒っちゃっても大丈夫⁉︎イライラを愛しさへ変える専門家〜助産師 ・心理カウンセラーまごころ

怒っちゃっても大丈夫⁉︎イライラを愛しさへ変える専門家〜助産師 ・心理カウンセラーまごころ

お子さんの寝顔に「ごめんね」とつぶやいていませんか?
怒らないママをゴールにするのは危険なのをご存知ですか。
出産という命の現場に立ち会ってきた眼差しは、いつの日か愛と赦しのまごころ 温泉♨️と呼ばれる様に。
開業助産師として、まごころ込めて寄り添います。

まごころで開催する講座は、

 

可能な限り託児のご用意をしております。

 

 

もちろん、全講座  ねんねの赤ちゃんの同席可能ですニコニコ

 

image

 場合によっては

あんよのお子様が入室される場合もあります。

 

ただ、

動ける年齢のお子さんの場合、 

託児をされたほうが、

 

ママ自身が講座に集中できるメリットがあります爆  笑キラキラ

 

 離れたお子様も


自分たちが遊ぶことに専念できるため


分離不安のひと波が過ぎれば


元気に遊んでいてくれる場合が ほとんどです。


{924B226E-E98F-4764-81A6-B2CA02882EE6}
             〜   お迎えの笑顔がまた 可愛くて  〜


ママはママで  思いっきり講座に集中して

笑って

泣いて

騒いで

そして


まごころの  愛につながる講座で

ご自分のあいを感じて気づき、決意して行動へと移して行く。

image

 そんな、気づきの講座で学んで頂きたく、

託児付きの講座を  多数ご用意して来ました。

 

今年度


多くの講座を開催するグリーンナーサリーさんでの

 

託児の詳細をご案内いたしますねピンクハート

 

 

四角グリーン 託児料金

 

1000円/2時間

 

2時間の講座 → 1000円

2~4時間の講座 → 2000円

4~6時間の講座 → 3000円

 

料金はグリーンナーサリーさんに直接のお支払となります

 

 

四角グリーン 持ち物


水分、着替え、おむつ等、あげやすいおやつ


3時間を超える託児の場合、

 

簡単なお昼をあげてもらえます。
 

あげやすい形態での昼食をご持参ください。


丸レッド 【重要】 託児のキャンセルについて

託児のご予約はこちらで承りますが
キャンセルされる場合はご自身で
グリーナーサリーまでご連絡お願いします。

電話 028-666-5532
メール nursery_of_green@yahoo.co.jp

前日の17時以降のキャンセルにつきましては
実費が発生しますのでご了承くださいませ。

 

 

 

 

 

キラキラお知らせキラキラ
 
 
 
 
 
ご案内
現在受付中の講座
講座案内
お客様の声・感想
講師プロフィール

地方でのリクエスト講座開催も致します
講座開催についての詳細はこちらからお問合せ下さい
お問合せ・お申込み