表面に囚われるんじゃない!奥にあるものを見つけるんだ!愛はいろいろなものに忍び込む | 子育てがラクになる心理学をあなたに♪ 【横浜・アドラー流】

子育てがラクになる心理学をあなたに♪ 【横浜・アドラー流】

不登校、反抗期、宇宙人!? 12年間中学校の保健体育の先生として、3千人以上の子ども達と関わった経験と、個性的な子の母歴15年、アドラー心理学をベースに自分に愛100%子どもに愛100%で子育ての悩みを愛と笑いで吹き飛ばし幸せになりましょ♪

”愛に生きる”を応援する土居一江ガッちゃんです。

 

Facebookにも、アメブロにも

 

過去の同じ日にあげた記事を教えてくれる機能があります。

 

メンバーさんが、

 

3年前にシェアした私の記事があがったと

 

再びシェアしてくれました。ありがとう!

 

お蔭で私も自分の過去記事を読めました。

 

この記事・・・

 

image

 

これがめっちゃいい!(出た!自分で言っちゃうやつ笑)

 

 

私 いつも、これをお伝えしたいのよね。

 

いつもここを 見つけたいと思っているんです~。

 

 

表面にとらわれずに

奥にあるものを見つける。

 

 

奥にはね、愛と力しかないんです。

 

それ以外、見つけられないんです。

 

 

ホントにそれしかないのか、

 

私が他を見つけられないのかは、わからないけど(笑)

 

 

以下、3年前の記事を加筆修正しました。

 

よかったお読みくださいハート

 

 

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花クローバー黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花クローバー黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花

 

 

愛は、目に見えません。

 

 

『怒ってる』のも、『悲しい』のも、

『嬉しい』のも、

 

顔を見れば伝わってくるけど、

 

『愛している 』は、顔を見てもわからない。

 

 

感情は、

 

プラスの感情とマイナスの感情に分かれていて

 

同時に表せない。

 

 

怒りながら笑えないし、

 

笑いながら怒れない。

 

 

できるのは、竹中直人さんだけかも(笑)

 

 

でも、愛は

 

『怒り』の中にも入れるし、

 

『笑い』の中にも入れるし、

 

『悲しみ』の中にも入れちゃう。

 

 

だから、愛をみつけるのは大変汗

 

 

だから、時々、勘違いしちゃう汗

 

 

怒ってるのは、

 

私が嫌いだからだろう。

 

 

悲しんでいるのは、

 

私がダメだからだろう。

 

 

心配するのは、

 

私を信用していないからだろう。

 

 

だから、愛されていないんだ!

 

なんてね。

 

 

 

だけど、その人は

 

どれだけ、あなたのために時間を割いただろうか?

 

 

愛は、相手のために時間を使うことでもある。

 

 

その時間、どんな感情であれ、

 

あなたのことを想い続けた。

 

あなたに関心を持っていた。

 

 

マザーテレサは、

 

「愛の反対は無関心」と 言ったそうな。

 

 

ならば

 

愛 は 関心 だ。

 

 

怒るのも 愛。

 

悲しむのも 愛。

 

心配も 愛。

 

 

あなたの周りには、愛しかない。

 

あなただって、愛のかたまりハート

 

 

すべては、愛なんだ。

 

 

だけど、そうはいっても

 

やっぱり、

 

愛は、わかりやすく送って欲しいね~。

 

欲しい愛の形で欲しかったよね~。

 

 

ならば、

 

愛をわかりやすいように表現していきたいな。

 

私たちは、愛のかたまりだからハート

 

 

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花クローバー黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花クローバー黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花

 

 

今、進行中の「ザ・マジック」もこれだな~。

 

こちらも、

表面にとらわれず奥にあるものを見つけていきます~!

 

10/17(土)Zoomお話会「私に向けられた感情はスルーできる!」

 

 

【10月の予定 】
黄色い花 Zoom  クローバー 対面
10/14(水)クローバー思春期の子どもと親の大丈夫!@上大岡
10/15(木)
黄色い花 津留晃一さんから学ぶ会
10/17(土)
黄色い花 「私に向けられた感情はスルーできる!」
10/21(水)黄色い花勇気づけを見つける会
10/27(火)黄色い花感情を手放すかい!?
10/30 (金) 
黄色い花津留晃一さんから学ぶ会

ラブレター お問い合わせ adyoko16@yahoo.co.jp

 

 

 

アドラー心理学をベースに横浜で活動しています。

思春期、反抗期、イヤイヤ期、不登校、宇宙人!?も
子どもに愛100% 自分に愛100% で

自分も子ども安心して自由に信頼し合って 

仲良く生きていきませんか~?

 

 

■ 無料メールマガジン 

生きるのがラクになるメールマガジン
ご登録はこちら

 

■活動のお知らせ■

ラブメール adyoko16@yahoo.co.jp

 

はっぱ 活動予定 (2020/4月~7月)
はっぱ 聴き上手になる講座  

はっぱ 自分と仲良くなる講座

はっぱ 宇宙人まとめ記事

ハート ちょっと聴き上手に  がっちゃんLINEスタンプ

ハート 第2弾がっちゃんLINEスタンプ

 Facebook ページ  

 


 虹子育てがラクになる 個人セッション  
 オンラインによるセッションとなります。
 ご希望の日時をお知らせください。
 土日も可 

 

 

わかりやすい、面白い、元気が出ると好評です!!

文庫本

アドラーおばあちゃん/リンダパブリッシャーズ

¥690
Amazon.co.jp

◆ 2冊とも内容は同じです◆
 
新書判
日本一わかりやすいアドラー心理学入門 (リンダパブリッシャーズの本)/泰文堂
¥950
Amazon