”愛に生きる”を応援する土居一江 です。
今朝のお子さんの様子はいかがでしたか?
本格的に今年度が始まりました!
ここからが本番ですね。
4月、どんな先生なんだろう?
どんな風にクラスを経営するんだろう?
クラスメイトは、どんな子達なんだろう?
と、様子をうかがってた子が、
審判を下すのが、今です。
体調の悪さは、連休疲れでなく、
具合が悪くないと学校を休めない子の
考え抜いた休むための策なのです。
ヒュー!賢~い!!
子どもの「学校に行きたくない」が
快く受け入れられれば、
子どもの体調は悪くならないと思います。
その方法が、こちら
娘が不登校になったとき、
私も、こんな風に伝えてみると
みごとに腹痛はなくなりました。
とはいえ、
「学校には行きたくない」「行かない」って
聴きたくなかった…。
かなり、苦しい作業かも…。
でも、そこは腹をくくって
子どもに愛100%してみませんか?
誰もわかってくれる人いないかも…。
ママにダメな子って思われるかも…。
そんなリスキーな選択をしようとしている子を
孤立無援にするのは、酷よね…。
この方法を選択しようとする
あなたにとっても酷…。
私も、実のところ
はじめは不安でいっぱいでした。
自分の想いに寄り添うってことも知らなかったしね。
今なら、
不安だよね~、心配だよね~と
いっぱい寄り添い、
不安と心配の想いを
ふわぁ~~~~と息をに乗せて吐き出すわ
自分に愛100%よ!
子どもはね大丈夫! ホントに大丈夫!
ただただ、子どもと仲良くしていきましょう。
そうしたら、必ず光が見えてくるわ!
子どもは、だれしも
いっぱいの力を授かってくるんだもの!
それでも不安な方は、ぜひ会いに来てね~(≧▽≦)
火曜コースーーーーーーーーー
日時:5月14日、21日、28日
10時15分~13時 全3回
場所:横浜駅そばの会議室
>>>お問い合わせ
adyoko16 @yahoo.co.jp
>>>詳細・お申込みはこちら
日曜コースーーーーーーーーー
日時:6月2日、9日、16日
10時15分~13時 場所:京急上大岡駅そば
>>>お問い合わせ
adyoko16 @yahoo.co.jp
>>>詳細・お申込みはこちら
9日 フォロー聴き上手になった会!?@横浜
14日 聴き上手になる講座 初級
29日 出張!おしゃべり会@横浜
30日 うちの子って宇宙人!?
宇宙ステーションだよ全員集合!!
子どもに愛100% 自分に愛100%
Love & Peace
生きるのがラクになるメールマガジン
ご登録はこちら

子育てがラクになる 個人セッション
【4月】
・8日10時/13時半 ・9日10時/13時半
・10日10時/13時半 ・11日10時/13時半
・12日10時/13時半 ・15日10時/13時半
・17日10時/13時半 ・18日10時/13時半
・23日10時/13時半 ・25日10時/13時半
土日応相談
わかりやすい、面白い、元気が出ると好評です
文庫本
- アドラーおばあちゃん/リンダパブリッシャーズ
- ¥690
- Amazon.co.jp
- ◆ 2冊とも内容は同じです◆
- 新書判
- 日本一わかりやすいアドラー心理学入門 (リンダパブリッシャーズの本)/泰文堂