就活から日本が見えてくる 新たな選択 | 子育てがラクになる心理学をあなたに♪ 【横浜・アドラー流】

子育てがラクになる心理学をあなたに♪ 【横浜・アドラー流】

不登校、反抗期、宇宙人!? 12年間中学校の保健体育の先生として、3千人以上の子ども達と関わった経験と、個性的な子の母歴15年、アドラー心理学をベースに自分に愛100%子どもに愛100%で子育ての悩みを愛と笑いで吹き飛ばし幸せになりましょ♪

”愛に生きる”を応援する土居一江 ガッちゃんです。

 

就活から日本が見えてくるふりだしに戻る

のつづきです。
 
10月半ばに、内定を辞退し、
卒論提出にむけて、就活はストップしていました。
 
image
 
 
卒論は、
 
「リクルートスーツの「制服化」はなぜ続いているのか」

 

 

初めのG社は、リクルートスーツで望んだものの、

 

2社目のS社は、私服。

 

 

 

自分も不安からリクルートスーツに身を包んだ経験、

 

みんな同じ服装であることの疑問、

 

そして、今までの生き方から見えてきたもの、

 

 

それがとてもよくまとまった卒論になっていました。

 

こうやってすべてのものが繋がっていくのですね。

 

 

小・中学校と不登校だった娘は、

感想文など文章を書く機会がありませんでした。

 

まったく遜色がなく、3万字を書きあげたのは

娘が”書く力”を持っていたからかもしれませんが、

 

小さいうちにやらないと身につかないという通説も

あてにはならないなーと思いました。

 

 

 

そんな自分の生き方を振り返ったからでしょうか、

 

あるいは、ちょうど出会った整体のお蔭か、

 

 

年が明けてから、娘は

 

ゴミ捨てについてイラッとしたり

 

エコについて想いが沸くようになり、

 

ふたたび、就活をはじめましたー!

 

 

 

内定辞退した S社が 募集を載せている、

 

変わった会社ばかりが載っている就活サイトで

 

3つ、気に止まった会社を見つけました。

 

 

 

それは、

 

我が家でも使っている

 

洗剤の替わりになるとなり

 

さらには、洗濯槽もキレイにし、

 

その排水で野菜も作る実験もしている会社。

 

 

娘が、よそで洗濯してきた衣類の

洗剤(柔軟剤?)の匂いがきつくて、

親子で話したことがありました。

 

 

 

2つめは、

 

材木屋さんが自社の無垢材を活かしたリフォーム会社。

 

 

実際に家を建て、そこに泊まってもらうことで

 

自然木の良さを味わってもらうということも

 

行っている会社。

 

 

皮膚疾患のある人が、そこに一晩泊まるだけで

症状が良くなる事例が珍しくないそうな。

 

 

 

3つ目は

いいものだけを使い、

社員全員 すっぴんで働いているという化粧品会社。

 

社員食堂も身体にいい自然食品で

作られているという徹底ぶり。

 

 

 

どれも身口意(考えている事、言ってる事、行動)が、

 

一致している感じの会社。

 

見つけるの上手だわ~~~。

 

 

どの会社も、自社製品を愛してるもんね~。

 

 

そこ、ブレないね~~~。

 

力だね~~!

 

 

 

私の役割は、ただ話を聴くこと。

 

ふーん、へー、ほー、そうなんだ~。

 

どうしてそう思ったの~。

 

なんてね。

 

すると 勝手に考えるんですよね~。

 

 

さぁ、どこにする~?

 

 

 

つづきはこちら>>>

就活から日本が見えてくる そんなこと言ってくれるのー!?

 

 

 

◆出張!横浜 おしゃべり会◆

日時:3月8日(金)9時45分~14時
場所:横浜駅そばの会議室
(詳細はお申込みの方に)
参加費:1500円

>>お申込み・お問い合わせ
 

 

 

 

子どもに愛100% 自分に愛100%

Love & Peace

地球さん、ありがとう!

太陽さん、ありがとう!

 

■ 無料メールマガジン 

生きるのがラクになるメールマガジン
ご登録はこちら

 

■活動のお知らせ■

ラブメール adyoko16@yahoo.co.jp

 

はっぱ 活動予定 (9月~3月)
はっぱ 聴き上手になる講座  

はっぱ 自分と仲良くなる講座

はっぱ 宇宙人まとめ記事

ハート ちょっと聴き上手に  がっちゃんLINEスタンプ

ハート 第2弾がっちゃんLINEスタンプ

 Facebook ページ  

 


 虹子育てがラクになる 個人セッション  
【3月】
・4日10時/13時半 ・6日10時/13時半
・7日10時/13時半 ・13日10時/13時半
・14日10時/13時半 ・15日10時/13時半
・19日10時/13時半 ・20日10時/13時半
・22日10時/13時半 ・27日10時/13時半
   土日応相談 

 

 

わかりやすい、面白い、元気が出ると好評です!!

文庫本

アドラーおばあちゃん/リンダパブリッシャーズ

¥690
Amazon.co.jp

◆ 2冊とも内容は同じです◆
 
新書判
日本一わかりやすいアドラー心理学入門 (リンダパブリッシャーズの本)/泰文堂
¥950
Amazon