私か子ども、どっちが正しい? | 子育てがラクになる心理学をあなたに♪ 【横浜・アドラー流】

子育てがラクになる心理学をあなたに♪ 【横浜・アドラー流】

不登校、反抗期、宇宙人!? 12年間中学校の保健体育の先生として、3千人以上の子ども達と関わった経験と、個性的な子の母歴15年、アドラー心理学をベースに自分に愛100%子どもに愛100%で子育ての悩みを愛と笑いで吹き飛ばし幸せになりましょ♪

”愛に生きる”を応援する土居一江 ガッちゃんです。
 

私たちは、つい 答え と B

 

どちらが正しいか、どちらが間違ってかと

 

二者択一になりがちです。

 

 

例えば、

 

子どもは、学校に行きたくない。答え

 

親は、行ってほしい。B

 

 

相対する考えの時、

 

子どもが、親の価値観に合わせて

学校に行くを選択しなくていいし、

 

親は、子どもに合わせて、

学校にいかなくていいと

自分に思い込ませなくていいのです。

 

 

私は、学校に行って欲しい。

 

あなたは、学校に行きたくない。

 

 

答えBは 両方存在できるのです。

 

 

私は、ゲームしてほしくない。

 

あなたは、やりたい。

 

 

ただ、それだけ。

 

 

でも、子どもの考えを受け入れたくなくて

 

私の考えを採用してほしくて

 

学校に行かないと ○○になるとか

 

ゲームばかりしていると、○○になる

 

などの、理由を見つけて

 

正しいかのように、

 

伝えたくなるのかもしれません。

 

 

だって、私の意見は 正しいと思うもんね。

 

私の意見に従ったら、幸せに近づくと思うもんね。

 

子どもの意見に従うのは、不安だもんね。

 

 

学校に行かない、

 

ゲームばかりする、が

 

マイナスと思っていると

 

ダメダメな姿にしか見えません。

 

 

ダメダメだと思うから、苦しくて

 

なんとかしたくなって

 

B なんて絶対ダメ――!と言いたくなるのです。

 

 

だって、幸せを願っているんだものねハート

 

 

そんな正しい(と思っている)ことを言っても

 

折れない めげない子どもだと

 

答え か B どちらにするかで 

 

バトルになるのです。
 

 

そこで、

 

いい / 悪い ・ 正しい / 間違ってる の

 

ジャッジを外してみる C という方法を

 

取り入れてみるのはいかがですか?

 

 

見てみましょうね。

 

 

答えは、我が子の幸せを願う力がある。

 

Bは、自分の考えを持つ力がある。

 

 

こんな風に、その行動を

 

起す元になっているものをみると

 

力をいっぱい使っています。

 

そしてそれが案外、子どもに

 

身に着けて欲しいものだったりします(≧▽≦)

 

 

子がリキリキ(力がいっぱいなこと 笑)だったら

 

安心して、心配も減りそうでしょハート

 

学校に行かないことやゲームばかりすることに

 

力があると見つかると、

 

答え か B か、どちらでもよくなるのです。

 

 

解決策は、

 

答え  か B か  で は な く 

 

C にあるようです!

 

 

しかも 力は、もう すでにあるのですキラキラ☆

 

 

 

よかったら、探しにおいでくださいね ↓

 

みんなで見つけたら、それはそれはいっぱい見つかります。

 

世界が平和になる見方を手に入れる ーLove &Peaceー
日時:1月25日(金)9時45 分~13時
場所:横浜駅そば(お申込み時にお知らせします)
費用:1回目 4500円 2回目以降:3000円

>>>詳細・お申込みはこちらから

 

 

子どもに愛100% 自分に愛100%

 

Love & Peace

 

 

■ 無料メールマガジン 

生きるのがラクになるメールマガジン
ご登録はこちら

 

■活動のお知らせ■

ラブメール adyoko16@yahoo.co.jp

 

はっぱ 活動予定 (9月~3月)
はっぱ 聴き上手になる講座  

はっぱ 自分と仲良くなる講座

はっぱ 宇宙人まとめ記事

ハート ちょっと聴き上手に「がっちゃんLINEスタンプ

ハート 第2弾「がっちゃんLINEスタンプ

 Facebook ページ  

 


 虹子育てがラクになる 個人セッション  
【1月】
・7日10時/13時半 ・8日10時/13時半
・10日10時/13時半 ・15日10時/13時半
・18日10時/13時半 ・21日10時/13時半
・24日10時/13時半 ・29日10時/13時半
・31日10時/13時半
   土日応相談 

 

 

わかりやすい、面白い、元気が出ると好評です!!

文庫本

アドラーおばあちゃん/リンダパブリッシャーズ

¥690
Amazon.co.jp

◆ 2冊とも内容は同じです◆
 
新書判
日本一わかりやすいアドラー心理学入門 (リンダパブリッシャーズの本)/泰文堂
¥950
Amazon