”愛に生きる”を応援する土居一江 です。
良い母親ってどんな母親でしょうね?
怒らない。
イライラしない。
迷わない。
子どもを失敗させない。
悪い道に進ませない。
栄養たっぷりのご飯をつくる。
家が片付いている。
子どもに尊敬される。
ほかにもあるかしらね~。
どんなに私が
これが いい母よね と思っても、
子どもからみたら、
違うかもしれないね。
子どもに聴いてみる?
どんなのが いい母?って。
自分が子どものとき、
してもらえなかったことを
してあげたくなるときもある。
習い事をさせてもらえなかった人は、
習い事をさせてあげたくなり
手をかけてもらえなかった人は
子どもに手をかけてあげたくなる。
でもさ、
子どもは あなたじゃないから
同じものが 好みじゃない かもしれないね。
子どもに聴いてみる?
どんなことをしてもらいたいかって。
どんなときも、子どものことは
子どもに聴くしかないのよね~。
私がどんなにこのアンパン美味しい!!
って思っても、
子どもは、甘いのは嫌いかもしれないのよ~。
お腹にいた経験からか
どこかで、子どもと私が
一体になってしまいやすのかな~。
全く違う人なのにね~。
全く違う魂なのにね~。
離れるのがさみしいのかな~。
子どものお話を聴くにはこの講座
さみしい~って人はこちらがおススメ
自分と仲良くなる講座 対面
対面
日時:9月27日、10月4日、18日、
11月1日、22日、12月6日(木)
10時15分~13時
場所:横浜市戸塚区 土居宅
最寄り駅 JR東戸塚駅 京急弘明寺駅
(それぞれの駅から土居宅まで20分)
費用:38,000円 (再受講2,000円引き)
募集:4人
>>>お問い合わせ adyoko16@yahoo.co.jp
>>>お申込みはこちら
よい / 悪い のない世界 を見てみたい方はこちら
子どもに愛100% 自分に愛100%
Love & Peace
生きるのがラクになるメールマガジン
ご登録はこちら
活動予定 (9月~3月)
聴き上手への道
宇宙人まとめ記事
Facebook ページ
子育てがラクになる 個人セッション
【8月】
・6日10時/13時半 ・8日10時/13時半
・10日10時/13時半 ・13日10時/13時半
・13日10時/13時半 ・14日10時/13時半
・17日10時/13時半 ・21日10時/13時半
・22日10時/13時半 ・24日10時/13時半
・27日10時/13時半 ・28日10時/13時半
・29日10時/13時半 ・30日10時/13時半
・31日10時/13時半
わかりやすい、面白い、元気が出ると好評です
文庫本
- アドラーおばあちゃん/リンダパブリッシャーズ
- ¥690
- Amazon.co.jp
- ◆ 2冊とも内容は同じです◆
- 新書判
- 日本一わかりやすいアドラー心理学入門 (リンダパブリッシャーズの本)/泰文堂