です。子育てって、自分と向き合うのに最高の機会です。
でも、向き合い方がわからないと、
子どもにあたってしまったり、
自分が我慢しすぎたりしてしまいます。
我慢しすぎると、圧がかかって、
大爆発となりかねません。。。

すると、自己嫌悪に陥ったり、罪悪感に苛まれたり
子育てがつらいものとなってしまいますね。
最近、ママさんは、
子どもが悪いんじゃないんです、私が変わらなくちゃいけないんです。
とおっしゃる方が増えています。
そうね、変わるのは私たち大人方なんですが、
出来が悪いわけでも、性格が悪いわけでもないんです。
ただ、一生懸命に最善を尽くしているだけ。
そこには、けなげで、一生懸命なあたながいるだけなんですよ。
自分の中の想いがわかったり、新しい方法がわかったら、
違う選択肢を選べるようになりますからね。
ネットde子育て講座スカイプパラダイスでは、
アドラー心理学をベースにした子育ての方法で、
新しいやり方を、
毎日起こる出来事から、あなたの本当の想いを見つけていきます。
めちゃくちゃお得な講座なんです。
感想を紹介しますね。
今回、2歳半の娘との関わり方を学ぶために参加させていただきました。
私自身が、親との関係が上手くいっていなかったことで自分の存在意義が持てずに苦しんできた過去があり、娘には同じ思いをさせたくないということが動機でした。
パセージを受けたいと前から思っていましたが、少し遠方だったことと、下の子がまだ生後3カ月だったことで、スカイプでの講座を受けてみることにしました。
スカイプパラダイスが始まる前は、まだ2歳半だから言語発達も未熟だし学んだことをすぐには使えないかな、とか思っていましたが、全然そんなことはなく、しかも今回一緒だったメンバーがみんな2~3歳のお子さんの親だったたので、とっても親近感の持てる話題ばかりでした。
ロールプレイングをいっぱいやらせてもらえて、自分が2歳、3歳になりきって感じたままを話したり、どんな言葉をかけたら仲間と 感じるか、自分に能力があると感じるかを体感させてもらえたことは本当に為になりました。
ちょっとした言葉の使い方の違いで、聞き手の捉え方が変わって、行動が良くも悪くもなるんです。そして話をいっぱい聞いてあげることの大切さを学びました。
学んだ方法は、子どもだけでなく、夫にも、誰にでも使えます。
スカイプパラダイスは、がっちゃんから直に学べるということもすごくありがたいことだと思っていました。がっちゃんの話の聞き方は、とにかく話題が深く広がるんです。
そしてがっちゃんは上手くいっても行かなくても、なんでも受け止めてくれて、愛情がいっぱいでした。豪快な笑いもすごく楽しい気持ちになって好きでした。
同じ学びのメンバーもみんな素敵な方たちで毎 週木曜がとても楽しみでした。
講座後の1週間のやり取りを、シートに書き込むと、がっちゃんがメッセージを書いて送ってくれて、これも本当にうれしいものでした!(^^)!
・・・と、ここまで順調に学んだかのように書きましたが、実は私、このスカイプパラダイスで学んでいくにつれて、自分でもどうしようもない子育てのイライラが募り、娘との関係を良くしたいどころか、大嫌い!もう子育て無理!!とまで思ってしまったんです。
アドラー心理学での子育ては、私にとってとても理想の子育て法であるのと同時に、私は小さい頃、こんな風に接してもらってこなかった!!という怒りや悲しみが、娘を通して思い出され、イライラの毎日になってしまっていました。
スカイ プパラダイスでは、この怒りや悲しみなどの自分の感情を深く味わう、味わい切ることの大切さも教えてもらえます。
小さい頃の自分を癒してあげることが、娘との関係を良くすることにとーーーっても大事だということに気づかせてもらえました。
この、感情を味わい切る方法は、がっちゃんの個人セッションがとーーーってもお勧めです。
遠方でがっちゃんに会いに行けない方、本当にこのスカイプパラダイスお勧めです!!私、機械音痴で抵抗ありましたが、カメラをつけたらすぐ出来ました。カメラも安くてびっくりでした。
ほんとに毎週の楽しみが無くなってしまって寂しいです。 今回学んだたくさんのことを、いーっぱい活かしていきたいと 思います♪
がっちゃん、Tちゃん、Rちゃんありがとうございました!!
Aちゃん、ありがとうございます
8週間、ホント楽しかったですね~。
ネットde子育て講座スカイプパラダイスは
本日24時が締切です。
10時~12時半 祝日は除く
費用:31,000円 (他に課題シート提出の郵便代がかかります)
募集:3名 (パソコンからのカメラ付きでスカイプできる方)
1月7日の24時で締め切ります。
スマホ・タブレットでは利用できないのでご了承ください。
>>お問い合わせお申し込みはこちら
お待ちしていますね~。
こちらももうすぐ!
横浜 子育て講座「パセージ」
2016年1月12日~3月8日 毎週火曜日 全9回
時間:10時~12時半 参加費:24,000円(テキスト代含む)
再受講:20,000円 定員:10名
リーダー:・チョコちゃん
場所:戸塚区土居宅 JR東戸塚駅・京急弘明寺駅 よりバス
お申込み・お問い合わせはこちらまで
パセージは日本全国で開かれています。
詳しくは アドラーギルドHP
関東の予定は>>こちら
アドラーフェライン横浜 のご案内
adyoko16@yahoo.co.jp
活動講座予定 8月~12月
聴き上手への道
Facebook ページ
子育てがラクになる 個人セッション
【1月】
・5日10時/13時半 ・6日10時/13時半
・7日10時/13時半 ・18日10時/13時半
・22日10時/13時半 ・29日10時/13時半
土日祝応相談





