結論から言うと勇気を出して参加して良かった | 子育てがラクになる心理学をあなたに♪ 【横浜・アドラー流】

子育てがラクになる心理学をあなたに♪ 【横浜・アドラー流】

不登校、反抗期、宇宙人!? 12年間中学校の保健体育の先生として、3千人以上の子ども達と関わった経験と、個性的な子の母歴15年、アドラー心理学をベースに自分に愛100%子どもに愛100%で子育ての悩みを愛と笑いで吹き飛ばし幸せになりましょ♪

”愛に生きる”を応援する、土居一江ガッちゃんです。

一家で風邪をひいてしまいました汗
のど痛~い。。。


あと10日程で、冬休みがやってきます。
主婦にとって年末は忙しい!

それなのに、のほほんとゲームをする子ども。
日本のあるある風景かも…。

そして、こんなセリフを言いそうです(笑)


子どもに「ゲームしてるなら、手伝いなさい」と言ったら

「ムリ」と言われ そっけないです。


さあ、こんな場合どうしましょうか?


「ゲームしてるなら」
ゲームすることをあまり心よく思っていないのかもしれませんね。
もしかしたら、子どもの生活の中で気になるものだけに目を奪われているのかも。

>>この対処は、子育て講座「パセージ」では第1章で学びます。


「手伝いなさい」
コミュニケーションの中で、言葉はとても大事ですね。
どんな言葉を使うかで、その人の考えていることが伝わります。
アドラーの子育てが目指すのは、横の関係。どんないいかたがあるかしら?

>>パセージ第4章で学びます。


「ムリ」とそっけない
思春期の子どもに多い返事ですね。
「ムリ」っていう言葉ですべてを理解したと思うのはまだ早いですよ。
子どもは、どんなことをどんな風に「ムリ」と言ったのでしょうね?
どうすればわかりますか?

そうそう、子どもに聴いてみるといいですね。

>>パセージ 第3章で学びます。


こどば使い(親の構え)を変えて、子どものお話も聴けると、協力して暮らせる体制が整ってきます。
でもね、子どもに協力しているはずなのに、うまくいかない時には、子どもがこうしたいという想いと、親の想いがずれているからかも。

>>パセージ 第5章で学びます。


子どもの話が上手に聴けても、協力する体制を整えても、子どもが選んで欲しくない道を選ぶこともあります。
そんな時でも、叱らずにできる対応の方法があるんですよ。

>>パセージ 第6章で学びます。


毎週書いてくる日常の気になったことをシートは、提出をするとリーダーさんが、ヒントや違う角度からのコメントをいれて、あなた自身が解決の方法をみつけられるようにしてくれるんです。


あなたが悪いわけでも、子どもが悪いわけでもありません。
悪いのは、関係です。

もし、今のやり方で、お子さんとの関係がうまくいっていないなら、そのやり方はうまい方法じゃないのかも。

アドラー心理学は、子育てに強い心理学です。
あなたも学んでみませんか?

IMG_20151118_100345111.jpg


パセージの感想をいただいたので紹介しますね。

初めてパセージに参加させていただきました。
きっかけは、アドラーブームに乗っかり、色々と調べていたら、パセージのことを知りました。
子育てのことは、結婚する前から興味があったので、どんなことが書かれているのだろうと思い、最初はテキストだけを購入して読みました。「なるほど!」と思うところがたくさんあり、実際に実践してみようと思いました。
しかし、パセージを開発した野田先生の書籍やブログを見ると、 「アドラーは本を読んだだけでは絶対にわからない。 お稽古と一緒。先輩の元で実際に学ぶべき」とあったので、 それもそうだと思い、パッセージの受講を決めました。

平日の午前中開催だったので、きっと女性だけのグループだろうなと思いました。 女性の中に男が一人で入っていくことは、私は抵抗はなかったのですが、 参加される方が、男性がいることを想定していないだろうから、 もしかしたらそういう方がいたらご迷惑をかけてしまうな~と思ったので、 そのことを土居さんに相談したら「それはその人の課題だから気にしないで」との返事をいただき、「あ、アドラー!」といたく感激し、申し込みをさせていただきました。

結論から言うと、勇気を出して参加して良かったと思っています。
パセージのやり方を今後も継続していきたいと考えています。

コースの中のロールプレイでは、3歳の子ども役やお父さん役を演じさせていただきました。 お母さん役に方に本気で怒られて、感情的に怒られるのって嫌だなと実際に感じました。 恥ずかしかったですが、とても貴重な経験をさせてもらったと思います。

課題シートの提出も大変でしたが、娘と実際にどのようなやりとりをしているのか、 じっくり考える良いきっかけになりました。また、私が考えもしないようなことを 皆さんが指摘してくれるので、こんな考えがあるんだ、と目からうろこがおちました。

他の方の子育ての悩みや実情を聞けたのも、とても参考になりました。 普段、子育てについて他の人と話し合う機会はなかなかありません。 妻と話をしても、それぞれの考え方があるので、話し合いにならないこともあるのですが、 パッセージという土台があり、子育ての目標を共有しているので、 話し合いをしていても、とても建設的で、穏やかな雰囲気が漂っているので、 いつまでも話をしていたいな~という思いがしました。

いままでも子育てを楽しんでおりましたが、これからはもっと楽しくなりそうです。

「子育ては有機栽培で、手間暇をかけて育てるのです」という言葉がとても印象に残りました。これからも試行錯誤して、自分の子どもにあった子育てを見つけて、 パセージプラスも予定があえばぜひ参加したいと思います。 本当にありがとうございました。

ありがとうございます!パセージが修了して約1ヶ月。
みなさん、どのようにお過ごしかしら~?


再受講も大歓迎!
何回受けても、子どもの年齢が変わると見える風景も変わりますよ~。

こんな丁寧な子育て講座 もうすぐ開催です。


ハート(ピンク) 横浜 子育て講座「パセージ」ハート(ピンク) 
2016年1月12日~3月8日 毎週火曜日 全9回
時間:10時~12時半  参加費:24,000円(テキスト代含む)
再受講:20,000円 定員:10名
リーダー:・チョコちゃん 
場所:戸塚区土居宅 JR東戸塚駅・京急弘明寺駅 よりバス

 キラキラ☆お申込み・お問い合わせはこちらまでキラキラ☆
  

パセージは日本全国で開かれています。
詳しくは アドラーギルドHP
関東の予定は>>こちら



○ お近くにパセージが開催されない方は
  ネットde子育て講座「スカイプパラダイス」
  1月14日(木)より



*花* アドラーフェライン横浜 のご案内ガッちゃん *花* 
ラブメール adyoko16@yahoo.co.jp
はっぱ活動講座予定 8月~12月
はっぱ 聴き上手への道  
 Facebook ページ 

 虹子育てがラクになる 個人セッション 
【12月】
・2日10時/13時半・10日10時/13時半 
・11日10時/13時半 ・16日10時/13時半 
・17日10時/13時半 ・21日10時/13時半 
・22日10時/13時半 
【1月】
 ・5日10時/13時半 ・6日10時/13時半 
・7日10時/13時半 ・18日10時/13時半 
・22日10時/13時半 ・29日10時/13時半 
 土日祝応相談


わかりやすい、面白い、元気が出ると好評です
!!

2冊とも内容は同じです。

日本一わかりやすいアドラー心理学入門 (リンダパブリッシャーズの本)/泰文堂
¥950
Amazon.co.jp


¥1,404
[Amazon] や [楽天] や [7ネット]や
お近くの本屋さんで絶賛発売中!

   ペタしてね