です。ネットde子育て講座「スカイプパラダイス」は、
子育て講座と自分と仲良くなる講座が一緒に受けられる、
とーってもお得な講座です。

全8回の講座ですが、講座と講座の間は、子どもとの対応の記録をつけていきます。
自分で客観的に起こったことを見られるようになるし、成長もわかりますよ~。
つけた記録は送っていただいて、私がコメントを入れて返送します。
なので、8週間、ずーっと寄り添い続けるという手厚い講座なのです~。
参加者さんの感想をシェアします。承諾をありがとうございます!
小1・年中・1歳のママ
8週間、一緒に学ぶ中で、いろんな事を気づかせてくれて、一緒に感情を味わってくれて、どうもありがとうございました!
子どもたちよの関わりをもっとよくしたくてはじめたはずのスカパ。
でも途中から「自分がどう生きたいのか」をものすごく問われていることに気がつきましたー。
「私は(本当は)こうありたい」⇒でもできないから目の前の子ども達の行動に気がつかぬうちに気持ちを揺さぶられてしまう。
その自分の気持ちをまず気づき、認め、味わうことの大切さ。
感情は悪いものではないということ。いろいろ感じる心を持った自分を大切にすること。
自分ががんじがらめにしている感情を味わって、自分が自由になること。自分の力を信じること。
自由な自分ならば相手の自由も受け入れられるんだろうな。そんな風に思っています。
昨日も今日も反省したりですが、でも確実に8週前の私とは違う私になっていると思います。
もっともっと、子どもの力を信じられる母になりたいし
もっともっと、子どもの話をよく聴ける母になりたいし
もっともっと、おおらかでどーんと構えた人間になりたいなー。
スカパは終了したけど、こんな風になれるようにアドラーの学びは継続してゆきたいなーと思っています。
あー終わっちゃったの寂しーい。本当に良い学びでした!
ありがとうございました。
ありがとうございます~。
感情を味わうのが上手になって自分のいろいろな想いに気がつきましたね~。お子さんの力にもたくさん気づき、協力してくれていることがわかったときが印象的でした~。
中学1年生のママ
いや~、緊張しました。
初めてお会いする方々ですから~。それはそれは ド緊張でした。しかし、その緊張もすぐにほぐれていきますよ~。さすが!がっちゃん!! 次からは楽しみに変わります~。
そして講座!! 学びが沢山ありすぎて、何をどう書いていいんだか~。
これは私が感じたことですが、子育てに悩んだ時、戻れる目標があるという事。それだけでも心強いのに、子育ての話を聞いてくれて、共感し解決策を考えてくれる仲間がいるのです。
その上、私の気持ちなどに気づいていくので、どうしていけばいいかが、見えてくるようになる。すると子どもの関係も良くなり、自分も子どもも楽になっていくんです。
時に失敗もあるのですが、でも大丈夫~と思えるのです。不思議~!
受けてみるとわかるかもしれませんよ~この感じ!
最後にがっちゃん、スカイプの仲間、私を受け入れてくれて、力をくれてありがとうございました。またの再会を楽しみにしています。
思春期の子は、小さい子に比べると少し手間がかかりますね。それでも話をしてくれるようになりましたね~。
ネットde子育て講座「スカイプパラダイス」は、
アドラー心理学をベースにした子育て講座ですから、効果は抜群!
しかも、子育てしながら渦巻く感情としっかり向き合いますから、子育てがグンと楽になります。
ママが余裕を持てるようになると、子どもの自分の力を思う存分発揮できるようになりますよ。
只今、募集中です!
ネットde子育て講座『スカイプパラダイス』
日時:2015年5月15日・~7月3日金曜日の全8回
各回10時~12時半 参加費 31,000円
募集:3名
>>詳細・お問い合わせお申し込みはこちら
お待ちしていますね~。
アドラーフェライン横浜 のご案内
adyoko16@yahoo.co.jp
活動・講座予定 1月~7月
聴き上手への道 初級4/16と23日・5/18と25日
自分と仲良くなる講座5/12~毎週火曜日全5回
子育て講座「パセージ」5/15~毎週金曜日全9回
ネットde子育て講座「スカイプパラダイス」5/15~毎週金曜日全8回
Facebook ページ
子育てがラクになる 個人セッション 【4月】
・13日10時/13時半 ・15日10時/13時半 ・20日10時/13時半
・22日10時/13時半 ・27日10時/13時半

¥1,404
[Amazon] や [楽天] や [7ネット]や
お近くの本屋さんで絶賛発売中!





