です。今日の午後9時にメルマガ発行しますね。
今回は「私、本当は怒鳴っていたんです!」です。
さあ、いよいよ19日から、
子育て講座「パセージ」が始まります。
アドラー心理学をベースにした、ステキな子育て講座。
愛を愛として伝える方法が、たくさん詰まってる

とてもわかりやすいテキストだし、内容も豊富

でも、ただひとつ、難点があるとすれば…
通える範囲で開催されることが、少ないということ…。
じゃあ、全国どこにいても受けられる子育て講座を作っちゃうおう!
それが、ネットde子育て講座「スカイプパラダイス」

アドラー心理学の子育てをベースに、私たちの考えや感情も、丁寧に扱って、ゆっくり進んでいきます。
私の直感にも従い、必要ならば、その場で個人セッションの要素も通り入れています。
私の持っているすべてをつぎ込んでいるのが、
「スカイプパラダイス」なのです。
感想を紹介しますね。
がっちゃんとの毎回のスカパは自分を否定されることなく、
笑い大いにあり(*^_^*)、そして
話を聞いてもらえて、話もうわべだけではなく、自分で
気づかないくらい堀下げてくれて、
「この行動からわたしのそういう感情が見えてくるの!?」
という驚きの連続でした。
子どもとの関わり方、夫とのかかわり方を教わっているけど、
カウンセリング、セッションの要素もあり、受けている間は、
何があってもがっちゃんとみんなに聞いてもらえる、大丈夫。
"帰る場所がある"(笑)。
感じでとてもよかったです。
感情を感じきる。
これ、わたしの苦手なテーマでした。
略
で、本日、最後の最後で、わたしにとっていちばんいい題材で、感じきる、が
できたのも感動しました。
「遊びたかったよね」
今までいまいちどれもうまくできなかったけど、これがすごく
上手にできたのには驚いたし、遊びたいって・・・
自分ながら落ち着いたら笑ったけど、
(ちょっとかわいい;笑)
ああ、
自由に遊びたい人だったんだな、わたしは。って今より自由だった日々を
少し思い出せて、今はいろいろ我慢してえらいよね、って素直に思えて
すごく泣けてしまいました。
「思い通りにしたい」っていうのも少し前にテーマに上がったけど、
自分が好きに遊びたいんだな、が要素として含まれている気がして、
「自分、全然、シリアスな感じじゃない(笑)!!」
と思えて笑えたし、そんな身近に答えがあった気がしたし、あたしは
もっとお気楽でいーんじゃ!って思えてうれしかったです。
眉間にしわ寄せて難しい顔してなくていいんだった、少し本来の自分が
取り戻せた気分です、
がっちゃん、ありがとう!!
なんかこれから壁にぶつかったら「遊びたい人」っていうのを思い出せたら
ふっと力が抜けそう!素敵なキーワードをありがとうございます。
あとは、これをやって
「自分の気持ちを自分で聞かないで誰が聞く?誰がわかる?」
っていうところもほんとうに腑に落ちた気がします。人によっては
「あんなとこ」でも、そこで遊びたかった気持ちは
やっぱりわたしじゃないとわかんないよな、って。
略
がっちゃんは 大きい♡ を描いてその中にがっちゃんを入れたい
感じで大好きです(*^_^*)がっちゃんのあたたかい♡に感謝!!
人に生まれた以上、いろんな感情を味わいにやって来た!と
思い出して、許す 許す 許す~!!! 続けていきます。
素敵な時間をほんとうにありがとうございました。
スカパ大絶賛!!!
がっちゃんに愛と感謝を込めて♡
Rちゃん、ありがとう!!
今が、一番大変な時だけど、私いつでも味方でいますよ~

ネットde子育て講座『スカイプパラダイス』
日時:2014年9月30日・~11月18日(火)の全8回
各回10時~12時半 参加費 23,000円
募集:3名
>>詳細・お問い合わせ・申し込みはこちら
がっ茶
と
しよーー
相談・質問なんでもござれ!
日時:9月29日(月)10時~12時
場所:JR東戸塚駅 西武4階 カフェコムサ
募集: 5名 3名
参加費:3,000円 (お茶代込み)どれにする?

>>お問い合わせ・お申し込みはこちら

川崎・千葉/流山・大阪・盛岡・花巻・青森 ・





