
先日、子育て講座「パセージ」が修了しました。
笑ったり、泣いたり、考えたりの8週間

とっても楽しかったです~。
参加してくださったみなさまありがとうございました。
これからもよかったら、繋がり続けてくださいませ~。
感想をいただくのを忘れ 後から、お寄せいただきました~

ロールプレイの中で発見することが多く、頭の中で考えること想像と妄想と体で感じる違いが楽しかったです。
親の課題、子の課題
親の課題を押し付けていることばかりだったと気づけてよかったです。 息子との土台作りを頑張りたいと思いました。何より、仲間と一緒に頑張れたことが良かったです。いろいろ勉強になりましたが、やはり、「能力がある」「仲間である」と思えるように、子育てをしていくということに、とても共感しました。ひとつひとつできることから頑張っていきます。
私がパセージに出会い感じた事は
・がっちゃんのおうちに集まる人は愛がいっぱいでその愛に自分が包み込まれている安心感や心地よさがある。今までの自分の子育ては後悔や自分を責め続けてきた子育てだったけど、パセージの回を重ねるたびに気持ちが楽になり楽しんで子育てができるようになってきた。
・今までママ友とかに話せなかった自分の子育ての不安や悩みをパセージでは安心して話すことができる。そしてどんな話をしても良い、悪いではなくみんながそれについて一緒に一生懸命考えてくれる。
・子供のことで1人でもんもんと考えてしまい解決できないことも、パセージでみんなで話し合ううちに自分の気持ちも整理できスッキリする。人の話でも、自分の気づきが沢山ある。
・パセージは勇気付けの子育てを学ぶのだけど、子供達とだけでなく、旦那さんとの関係にもとっても役立つ。
・週に一回がっちゃんのお家に行くことで漠然とした不安な気持ちがなくなってきた。
・子育てだけでなく、日常の生活もいろいろなことをポジティブに考えられるようになった。
・ポジティブに考えられるようになると、自分のことも好きになり、周りの人達のことも大切に思えるようになった。
・ハッピーな日が増えた。そして私もみなさんのように人を癒せる人になりたーいと強く思うようになった。
周りの人に子育ての悩みを打ち明けられず、1人で悩んでいる人がきっといっぱいいると思うので、パセージがもっと広まり、子育てに悩むママたちにパセージと出会って欲しいと心から思う。パセージもとても素晴らしいと思いますが、私はパセージを開いてくれているがっちゃんたちと、1人でも多くのママさんたちに出会って欲しいです。
自分が思い浮かぶことをとりあえず書いて見ました(*^▽^*)
私はパセージに出会って大袈裟ではなく子育てだけでなく、人生観がとっても変わりました。がっちゃんたちと出会えたことに、言い尽くせないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます

次回の子育て講座「パセージ」は
2014年5月13日~7月8日 毎週火曜日 全9回
時間:10時~12時半 参加費:24,000円(テキスト代2,000円含む)
再受講:20,000円 定員:10名 リーダー:水谷洋子
場所:戸塚区土居宅 JR東戸塚駅・京急弘明寺駅 よりバス
>>お申込み・お問い合わせはこちらまで
「土居一江がいままでを語ります!」
・娘の不登校・中学生のカレ達・インナーチャイルド
すべては寄り添うと動き出す!
3月15日(土) 9時50分~12時
フォーラム南太田 2,000円
>>お問い合わせ・お申し込み
アドラーフェライン横浜 のご案内
adyoko16@yahoo.co.jp
活動予定(勇気づけの対応を学ぶ会・オープンカウンセリング・その他)
聴き上手への道 募集中
Facebook ページ
子育てがラクになる 個人セッション 3月
・3日10時/13時半 ・6日10時/13時半 ・10日10時/13時半
・12日10時/13時半 ・13日10時/13時半 ・14日10時/13時半
・18日10時/13時半 ・19日10時/13時半