自分が生きやすくなっている事に気づきました | 子育てがラクになる心理学をあなたに♪ 【横浜・アドラー流】

子育てがラクになる心理学をあなたに♪ 【横浜・アドラー流】

不登校、反抗期、宇宙人!? 12年間中学校の保健体育の先生として、3千人以上の子ども達と関わった経験と、個性的な子の母歴15年、アドラー心理学をベースに自分に愛100%子どもに愛100%で子育ての悩みを愛と笑いで吹き飛ばし幸せになりましょ♪

こんにちは。親と子をツナグ、がっちゃんガッちゃん です。

1月11日(金)から、「パセージ」が始まります。
「パセージ」は、アドラー心理学に基づいた子育て講座です。
今回のリーダーは、小野崎志津子さん

怒ることも心配することも、愛があるからの行動です。

愛のない人なんて、いません。
でも、愛が伝わりやすい行動と、伝わりにくい行動があります。

怒るも心配するも、子どもに愛が伝わりにくい行動かも。

ずーーっと後になって、怒られたことも心配してくれたことも、自分のためだったんだなと気づくこともあります。

でもね、そんなに時間をかけなくても、遠回りしなくても、素直に愛を伝えていくことができたら、子どもは自分の人生を自信を持って歩めるのではと思います。

子育ては、愛があれば大丈夫!です。
愛を愛として伝えようとするとき、「パセージ」のような対応になるなぁと思うのです。


感想をご紹介しますね。

アドラー心理学を8週間に渡って学ぶ「パセージ」無事終了しました。

終了といいましたが、気分は、扉が開かれて飛び出した感じです。

ほんとに、たっくさんザックザク宝箱学び、気づき、転換し、考え、実践した8週間でした。

振り返ってみると、子育てについて学んだつもりでしたが、自分が生きやすくなっている事に気づきました。

娘との関係は、まだ、基本の技で対応可能なことが多いようです。
後半から学んだことは、私の考え方をガラリと変えてくれました。
変わったら、気持ちが柔らかくなって、楽ちんになりました。

アドラー心理学を学べてほんと良かった~

つづきはこちらshokopon  雪の結晶さん 「パセージ終了」

ありがとうございますハート



私も参加しまーすハート

丸 「パセージ」の
お申込み・お問い合わせはこちらまでキラキラ☆

丸茨城・水戸にて 1月19日プチパセージ こちらで募集中


横浜は、遠くて通えない方はこちらがオススメサゲサゲ↓

ノートパソコン ネットde子育て講座「スカイプパラダイス」
*花* 日程: 1 月15日・22日・29日・2月5日・12日全5回
*花* 時間:毎週火曜日 10時~12時半
*花* 参加費 18,000
*花* 募集:スカイプに繋がれる方 2名 カンタンにつなげられます!
  (カメラを使います。ケイタイからのスカイプは不可)
ラブメール お問い合わせ・お申し込みはこちらから ラブメール 3ハート☆



四つ葉みんなの前では話したくない。そんな方は下

 WハートWハートがっちゃんの個人セッションWハートWハート 詳細 ガッちゃん


はっぱわかりやすい、すぐ読める!
野田俊作氏の本「新しい社会と子育て」 97頁 定価700円送料200円 

アドラーフェライン横浜の活動
パセージ/スカイプパラダイス修了の方  
 ◆◇
フォローアップの会◇◆1/10(木)10時~12時半

どなたでもどうぞ
 ◆◇勇気づけを学ぶ会◇◆
1/28(月)
10時~13時
   参加費1000円 横浜市戸塚区がっちゃん宅

 ◆◇お悩み相談会◇◆
1/26(土) 9時半~12時
   参加費1000円 フォーラム南太田
adyoko16@yahoo.co.jp まで

人気ブログランキングへ ペタしてね