です。子どもが、学校に行かなくなると、親は焦りますね。
そこで、正しいことを教えたくなります。
「子どもは、学校に行かないと、いけないの。」
「学校に行かないと、勉強が遅れるよ。」
「勉強が遅れると、学校がつまらなくなって、もっと行きたくなくなっちゃうよ」
子どもは、知らないのかなぁ?
いや、少なくとも一度言ったら、知ってるし

そんな時は、まず
お話を聴いてみるのがおススメです。
しかし、
「明日は行く」
と、言って行かない時が続くときは、違う作戦が必要です。
ウソをついているように思いますが、これは、生きる知恵なんです
ホントの事を言っても、受け入れられないし、
「行く」というと、親との話が早く終わるんですもの。
その作戦とは。。。
正しいことを、伝えるのをやめる

『正しい』ことを言われると、反論しても勝てないからね~。
子どもも、自分が正論じゃないのは、知ってるので、
逃げ場がなくなっちゃうのです
すると、親の話を聞かないようになっていきます。。。
ということは、ウソもつきたくなるわけで…
実験に1週間やめてみませんか?
せめて、3日、頑張ってみませんか?
そうやって、信頼関係の土台を固めましょ
大丈夫
きっと大丈夫
信頼関係を固めたいと思っているあなたへ
私たち、愛を見つけ隊、力を見つけ隊がお手伝いします。
よりよい親子関係にしていきませんか?
プチパセージ「勇気づけの子育てへのファーストステップ」
子育て講座「パセージ」濃縮凝縮体験版
日時:9月11日(火)10時~12時半 1500円(次回より値上げします)
場所:横浜市戸塚区 土居宅にて JR東戸塚駅・京急弘明寺駅
JR東戸塚駅に車でお迎えに行きまーす。
「クラスのトラブル解決します!」
先生のためのアドラー心理学実践講座
日時:
9月 9日(日)
10時~17時 5000円
わかりやすい、すぐ読める!
野田俊作氏の本「新しい社会と子育て」
97頁 定価700円 送料200円
アドラーフェライン横浜の活動
◆◇フォローアップの会◇◆9/4(火)10時~12時半 パセージ修了の方
◆◇勇気づけを学ぶ会◇◆9/20(木)10時~13時どなたでもどうぞ
参加費500円 横浜市戸塚区がっちゃん宅
◆◇お悩み相談会◇◆9/29(土 )9時半~12時 どなたでもどうぞ
参加費1000円 フォーラム南太田adyoko16@yahoo.co.jp まで


