世界は私が創ってる | 子育てがラクになる心理学をあなたに♪ 【横浜・アドラー流】

子育てがラクになる心理学をあなたに♪ 【横浜・アドラー流】

不登校、反抗期、宇宙人!? 12年間中学校の保健体育の先生として、3千人以上の子ども達と関わった経験と、個性的な子の母歴15年、アドラー心理学をベースに自分に愛100%子どもに愛100%で子育ての悩みを愛と笑いで吹き飛ばし幸せになりましょ♪

こんにちは。暑中お見舞い申し上げますカキ氷
あなたらしい生き方を応援したいがっちゃんガッちゃん です。

月が綺麗な夜月 ですよ~。

夏休み、お子さんとの生活は、いかがですか~?

もう勘弁してほしい!
早く学校が始まって欲しい!

そんな声も聞こえてきそうです。


子育ては、あなたにとってどんなですか?

あなたに見えている世界は、どんな世界ですか?

苦しい? 楽しい? 尊い? 辛い?



”私”の見る世界は、実は”私”が決めています。

アドラー心理学では、主体性と言って、
すべては、”私”が決めていると、教えてくれています


同じことが起っても、ステキ!って思う人も
サイテーって思う人も、いますものね。


苦しくて、辛い時、
そのことで、自分の世界をいっぱいにしています。
苦しくて辛いことしか、目に入らなくなっているのです。

しかし、苦しくも、辛くもないことは、同時にいっぱい起っています。


”私”の見る世界は、実は”私”が決めているんでしたね。


そんな時、

世界は、私が創っている!

と、宣言して、今見ている世界から離れてみませんか?

そして、自分の思い描く世界を想像しましょう。


子どもが不登校でも、発達障害でも、反抗的でも、勉強が出来なくても、きっと素敵なことがいっぱい起っていると思うのです。


あなたの見ている世界から、苦しいこと、辛いことを抜いたら、どんな世界ですか?

平和?

優雅?

あたたかい?

普通?

キラキラ?


あなたの見たい世界で生きていきましょうねハート





はっぱわかりやすい、すぐ読める! 野田俊作氏の本「新しい社会と子育て」
○本の申し込みフォーム ○ 97頁 定価700円 送料200円  

今すぐ!どうにかしたい問題はこちらへ下
 WハートWハートがっちゃんの個人セッションWハートWハート 詳細はこちら  
 ガッちゃん とその仲間のオリジナルセッション。お話じっくりお聞きまーす
アドラーフェライン横浜の活動
◆◇フォローアップの会◇◆9/4(火)10時~12時半 パセージ修了の方 
◆◇勇気づけを学ぶ会◇◆9/20(木)10時~13時どなたでもどうぞ
   参加費500円 横浜市戸塚区がっちゃん宅

◆◇お悩み相談会◇◆
9/29(土 )9時半~12時 どなたでもどうぞ
参加費1000円 フォーラム南太田
adyoko16@yahoo.co.jp  まで

  人気ブログランキングへ   ペタしてね  

ぽちっとお願いします。多くの方に読んでいただきたくランキングに参加しています。