「私のせい…」と過去に生きることをやめたい あなたへ 1 | 子育てがラクになる心理学をあなたに♪ 【横浜・アドラー流】

子育てがラクになる心理学をあなたに♪ 【横浜・アドラー流】

不登校、反抗期、宇宙人!? 12年間中学校の保健体育の先生として、3千人以上の子ども達と関わった経験と、個性的な子の母歴15年、アドラー心理学をベースに自分に愛100%子どもに愛100%で子育ての悩みを愛と笑いで吹き飛ばし幸せになりましょ♪

 こんにちは。あなたらしい生き方を応援したいがっちゃんガッちゃん です。
今日のプチパセージは、9月11日に延期にしました。


さて、「私のせい…」と過去に行き、悲劇のヒロインになっているあなた。
今日は、過去を見るメガネめがね(赤)  と,、さよならしましょうね^^

まずは、自分を愛しましょうハート

私のせい…だと、けなげに生きてきた自分自身に
「一生懸命、けなげに生きてきたね」
「もう大丈夫だよ」
「今まで私を守ってくれてありがとう」
と何度も言ってあげましょねにこ

ポイント ここ大事
「私のせい…」を悪者扱いすると、いじけるんですプププッ
「私のせい…」にしてきたことを認め、受け入れてあげましょうね。
用がなくなったと分かると、お役御免と去っていきますよ。


そして、悲劇のヒロインから卒業しましょうハート②

あなたは、いくつもある役の中から、悲劇のヒロインに立候補しています。
自らその役を握りしめているのです。
自分で決めたことなので、自分で役から降りることが、できますばんざい

まず、悲劇のヒロインをやめる決心をしましょう。
この決意が大事ね笑・

そうしたら、両手でギュッと握りしめ
手の中にあるその役に「今までありがとう」と。
感謝をこめて、手を開きながら、その役が空に還るイメージを。



さよなら~~バイバイ


躍動的なのが好きな方は、「悲劇のヒロイン」と書いた紙を丸めて、窓や壁に向かって思いっきり投げましょう。まさに手放します!

結構スッキリしますよ。


夜には、今を生きる方法をお伝えしますね。




ハート プチパセージ ハート 9月11日(月) 9:30~12:00 


はっぱわかりやすい、すぐ読める! 野田俊作氏の本「新しい社会と子育て」
○本の申し込みフォーム ○ 97頁 定価700円 送料200円  

今すぐ!どうにかしたい問題はこちらへ下
 WハートWハートがっちゃんの個人セッションWハートWハート 詳細はこちら  
 ガッちゃん とその仲間のオリジナルセッション。お話じっくりお聞きまーす
アドラーフェライン横浜の活動
◆◇フォローアップの会◇◆7/17(火)10時~12時半 パセージ修了の方 
◆◇勇気づけを学ぶ会◇◆7/6(金)10時~13時どなたでもどうぞ
   参加費500円 横浜市戸塚区がっちゃん宅

◆◇土曜の会◇◆
7/29(日 )9時半~12時 どなたでもどうぞ
参加費1000円 フォーラム南太田
adyoko16@yahoo.co.jp  まで

  人気ブログランキングへ   ペタしてね  

ぽちっとお願いします。多くの方に読んでいただきたくランキングに参加しています。