娘が修学旅行から帰ってきました~。
学校嫌いな中3の娘が学校に入って初めて体験する大きな行事でした。
私の心の中は、ちょっとドキドキ。うまくやれているのかな・・・。
迎えに行った車に乗り込み、 いきなり「つまんなかった。行かなくてよかった」と。
あらら…そんなときは、「そうなんだ~」。
なんでも班別自主行動で男女がバラバラになって先生に怒られたんだそうで・・・
でも私が「へ~」「そっか~」「で、どうなったの~?」ってお話を聴いているとだんだん娘も笑いが出てきます。
夕飯が出来るころには、お土産もいっぱい並んで楽しかった話もどんどん出てきました。
最後には修学旅行は「面白かった~!」って話に
自分が一番伝えたいことから話すんですね~。でも、それがすべてじゃないんです。
子どもを信頼しましょう とお伝えしていますが、子どもの言葉の一端だけを取ると妄想族が暴れ出します。
妄想族は、どんどん暗黒の不安の海につれて行きますよ~
◆◇アドラー心理学 子育て講座 『パセージ』◇◆
おかげさまで満席になりました~
日時 : 5月20日~7月8日 10時半~13時 毎週金曜日8回コース
場所 : 横浜市戸塚区 がっちゃん宅 定員 :
10名→残席43参加費 : 26,250円 (テキスト代込・再受講20,000円)
次回:
◆◇フォローアップの会◇◆ 6/6日(月)10時~
◆◇勇気づけを学ぶ会◇◆ 5/26日(木)10時~
参加費:500円 場所:横浜市戸塚区がっちゃん宅
お申込み お名前・住所・メールアドレス・お子さんの年齢をお書きの上 adyoko16☆yahoo.co.jp まで ☆を@に変えてくださいね。