(1)今日、立憲民主党代表選

 

 今日、立憲民主党は臨時党大会を開き、代表選の投開票が行われます。

 

 私も今日の新聞の記事を読むまで、今日が「立憲民主党の新代表が決まる日」であることを知りませんでした。国民の間の関心も低いと思います。

 

 立憲民主党に対する期待が低いからだと思います。

 

 

(2)自民党の総裁によっては、次の総選挙で政権交代があるかもしれない

 

 自民党には今逆風が吹いています。

 

 小泉進次郎案や石破茂さんなら、「自民党は変わった」という印象が強く、立憲民主党の出る幕はないと思います。

 

 しかし、高市早苗さんなら、「自民党は変わらない」という失望が広がり、総選挙では何が起こるかわからないと思います。

 

 もしかしたら、今日の代表選が、未来の総理大臣を決める選択になるかもしれないのです。

 

 野田さんが自民党にとっては一番手ごわい存在だと思います。

 

 誰が選ばれるのでしょうか?