2022年6月14日より200万円の資金で投資を始めました。

 

投資の経過を記録していきたいと思います。

 

今日は指し値注文をしていた、アメリカETFと日本株が買えました。

 

今日はアメリカドルを30ドル、

バンガードトータルワールドストックを88.24ドルで1単位

9504中国電力を723円で100株買いました。

 

中国電力はカルテル問題で多額の追徴金を払うことになり、このこともあって株価は一時的に下がると考えました。しかし、一時的な価格の低下と考え、買うことにしたのです。

 

2022年12月8日現在の資産額

国内株式:1,003,870円(+33,770円)

米国株式:220,300円(+738円)

米ドルMMF:243,808円(-4,678円)

米ドル債券:183,424円(-6,066円)

米ドル現金:15,310円

日本円現金:372,008円

合計:2,038,720円(+23,764円)

 

              取得日  株数 取得値 現在値
4397 チームスピリット  22/6/14 100株 387円 

4689 Zホールディングス   22/6/15 100株 397円 

8769 ARM         22/6/17 100株 447円 

5367 ニッカトー       22/6/20 100株 457円 

4165 プレイド          22/6/23 100株 378円 

6659 メディアリンクス  22/6/30 300株 108円 

6658 シライ電子     22/7/7  100株 308円 

3920 アイビーシー    22/8/1  100株 408円 

9506 東北電力     22/8/1  100株 678円 

4350 メディシス      22/8/8  100株 421円 

2901 石垣食品     22/8/8  200株 136円 

4015 アララ        22/9/15  200株 440円

4308 Jストリーム     22/9/21 100株 600円

1938 日リーテック     22/9/28 100株 777円

3696 セレス        22/12/6 100株 925円

6932 遠藤照明      22/12/7 100株 723円

6942 ソフィアHD      22/12/7 100株 678円

9504 中国電力     22/12/8 100株 723円