BANDAI 東宝新作ソフビ大検証 メガロ & ジェットジャガー (ゴジラ対メガロ) | 怪獣怪人大行進

怪獣怪人大行進

怪獣怪人ソフビブログです。

バンダイの東宝怪獣、新作ソフビ『ムービーモンスターシリーズ』から

「メガロ」と「ジェットジャガー」(ゴジラ対メガロ)を紹介したいと思います。

真ん中のジェットジャガーはゴジラストア限定「フライングジェットジャガー」。

腕を差し替えてバンザイポーズにしただけです。

せっかくなので飛行させてみました。吊るして足を青い輪ゴムで閉じてみました。

向かって左のジェットジャガーは2006年に発売されたものです。

中央の新しく発売されたものは腕のポーズだけの変更かと思いましたが体も新規造形です。

面白いことにフライングジャガーは2006年版からのの流用で、腕だけが新規造形。

 

過去のバンダイ製ジェットジャガー並べてみました。

向かって左から

・ゴジラシリーズ 1993年発売 1200

・ムービーモンスターシリーズ-STANDARD- 2006年発売 700円 

・ムービーモンスターシリーズ ハイパーホビー限定 消防ジェツトジャガー 2007年 

・ムービーモンスターシリーズ ハイパーホビー限定 メディカルジェツトジャガー 2007

ハイパー限定の消防とメディカルはブラックメカゴジラ23体セットで3700円 

・ムービーモンスターシリーズ 2021年発売 2000円 

・ゴジラストア限定 2021年発売 フライングジェツトジャガー 2420円(税込)

 

2006年発売のムビモン700円から新作が2000円まで値上げしてしまうのは下請けの中国の高度成長が関係してるのではないかと思ったりするのですが、どうでしょうかね?

 

次はメガロ。

向かって左から

・ゴジラシリーズ 1989年発売 1200円

・「結集!歴代怪獣BOX1995年発売(ゴジラシリーズの再販)

・ムービーモンスターシリーズ 2021年発売 2000

 

 

さて、私のブログと言えば対決シーンです。(何年ぶりかのお決まりのフレーズ)

ゴジラ~助けてくれ~

 

いや~何年ぶりかで自分のブログらしい記事をアップしました。

豚骨太郎のブログ復活か!