あなた方が裁くその裁きで自分も裁かれ、あなた方の量るそのはかりで、自分にも量りが与え | 幸福を実現するブログ

幸福を実現するブログ

ブログの説明を入力します。
救国のナイトとして、愛国の戦士として、止むに止まれず、徒然なるままに世界の繁栄に貢献するために、発言します。
コーヒーブレークもします。

『あなたがたがさばくそのさばきで、自分もさばかれ、あなたがたの量るそのはかりで、自分にも量りが与えられるであろう。』

イエス・キリストの山上の垂訓の言葉です。

自らの裁きで、自身が裁かれるのです。

自身の量るはかりで、自らが量られるのです。

自らが発した言葉は自らに戻り、身を焦がし、自身を傷つけます。

自らが発した言葉で、人を貶めるなら、その言葉で自らが貶められるのです。

言葉だけでなく、心持ちでも、同じことが言えるのではないかと思います。

そうであるならば、人を裁くのではなく、自らの過ちを神に、主に許しを請うべきです。

裁く者が、裁かれ、量るものが、量られるというのが、真の黄金律だと思います。

できうるなら、良き言葉で、明るい未来を築きたいものですね。