キハ885系「シーサイドライナー」を作った時に、最後、増結が~なんて書きましたが、作りました。
Twitterにもちょいちょい載せていたかな?

種車のJR九州885系は、Bチームメンバーのヒロさんに頼んで安売りされていたものを使用。
何箱買ってんだか……。




まずは中間車の新造です(笑)

今回必要なのは中間であって、先頭は不要です。なので、先頭の運転席部分はカットします。
側面の長さが中間車と同じ60mmになるように調整をしたら接着剤で固定。




切り継ぎ箇所にパテを塗って、固まるのを待ちます。




パテは切り継ぎ箇所以外に、妻板寄りにある窓(製品では黒いシールを貼る所)もパテで埋めています。
ヤスリできれいにします。




仮組みした車体。
屋根も先頭車のものを切り継ぎします。
クーラーがちょっと大きくなった(笑)

省略していますが、塗装はサーフェイサー右矢印青20号(GM)右矢印メタリックブルー(タミヤ)になります。




今回のデカール貼りでは、最初に3両作った時に使わなかったこの長方形のデカールを使います。




元々は、「SEA SIDE LINER」の両側に貼るものですが、こちらのウソ電では貼るスペースがないので…………




窓上の小さい文字を囲うようにしました爆笑
やって正解。カッコイイ!!




地獄のデカール貼りを進めて、
最後にツヤありトップコート(Mr.カラー)を吹けば完成!!




こちらは新造した中間車。
885系のABセットのそれぞれの先頭車を切り継ぎして中間車にしました。
そのためドアが2ヵ所になりました。




こちらは製品のまま使用。
初めて『SEA SIDE LINER』の文字が入りました(笑)







ホビセンのレイアウトで撮影。
いいやんおねがい