毎度お馴染みの模型工房たぶれっとさんのデカールを使い、JR九州のキハ40にちなんLINEを作りました。


まずは塗装。
水抜剤で塗装を落とすのがパターンですが、それすら面倒なので、サーフェイサーで前の塗装を隠します。ちなみに種車は2色塗装のキハ40です。

サーフェイサーが乾いたら、まずはグリーンマックスの鉄道カラースプレー黄5号(12)を薄く、数回に分けて吹き、乾いたらMr.カラースプレーのイエロー(4)を均等に吹きます。



こんな色になります。明るいね(笑)
屋根も加工します。
余計なものを撤去して、片方は水タンクも撤去。
隙間にはプラ板を埋めて、隙間にパテを。



水タンクを撤去した部分を平らにするために、余っていたプラ材でこんなのを作りました。



幅は水タンク部分に合わせて15mmにしています。両面テープでヤスリを接着。ヤスリがダメになったら交換します。

こーゆーのは、どっかのメーカーが出していますが、わざわざ500円、600円を出して買うのもバカらしいので自作です。

バカ力で壊れないように、1.2㎜のプラ板と5㎜の角棒を使用。



模型工房たぶれっとさんのデカール。



きりしま赤いたぬきのようにデカールが多くないので今回は楽。車両も2両だし。



こちらはキハ40-8097



こちらはキハ140-2127




こちらはキハ40-8097

トイレ上のタンクがないのが特徴。てか、もしかして、こいつってトイレなし?




こちらはキハ140-2127
元々はキハ40-2127でしたが、スピードアップのために機関を換装し、出力増強を行いました。

キハ40からキハ140に形式を変更。



小倉さんと屋根を比べると何が違うのか、よくわかるかと。




こやつが似合うレイアウトを製作予定。


お次は何を作りましょうか。