妖怪かわいそう は我が身にあり。

 

スマイリーです。こんにちは。

 

 

 

 

先日

うえさまのオンライン読演会に参加しまして。

 

 

今回もステキなスライド

 

 

 

 

 

 

読演会はうえさまが選んだ本を

解説してくださるイベントで。

 

 

 

今回はこちらの

心屋仁之助さんの本を。

(今はJIN★佐伯仁志さん

本名なのかな。カッコいい。)

 

 

 

 

 

 

本は発売されたときに読ませていただいていて。

わかりやすいなぁってすいすい読めて。

 

 

でも心屋の認定講師をされている

うえさまが解説されたらどうなるんだろう

って楽しみにしてました。

 

 

 

 

そうしたらまあ

おもしろかったー!

 

 

 

うえさまが好きだなぁって

あらためて感じました。

←突然の告白

 

 

 

とっても軽やかで。

 

 

今回もね、

読書ノートを公開してくださり。

(解説するためにうえさまがあらかじめ

用意してくださる熱量250%ノート)

 

 

 

 

本を

8ページにわたって

みっしりまとめていらっしゃり。

 

 

そうだよなぁ、うえさまだもんなぁ。

ってもはや驚かなくなり。

(尊敬していますが)

 

 

 

 

でも今回気づいたのが。

 

これだけ大量の情報を紹介してくださっているのに、

 

ぜんぜんキツキツ感がない

 

っていうことで。

 

 

 

2時間で8ページ分の

中身をつたえてもらったら

ふつうは頭がポー♡っとしてくるとおもうんですが。

 

 

 

 

最後までたのしく聴けるのは。

 

 

うえさまの

 

絶妙な話の 間合い とか

ユーモア

 

があるから

そう感じさせてもらえるんだろうなぁって

おもい。

 

 

 

”罪悪感”のお話しのときにでた

「外回りの仕事に行った同僚が

髪をカットして帰ってきたエピソード」とか

 

笑ってしまった。

 

 

 

 

や、やはしとてつもないことを

されている!

 

と感じました。

 

 

 

 

 

 

今回とくに印象に残ったのが。

 

 

 

妖怪かわいそう

 

のお話しで。

 

 

 

※「妖怪かわいそう」 とは…

心屋用語のひとつ。

お母さんがかわいそうに見える現象」のこと。

 

 

 

お母さんが困っているようにみえた時

大丈夫?と心配して

いろいろな働きかけをしたりするけれど、

 

そうすることで

妖怪かわいそうにエサを与えていることに

なるのだそうです。

 

 

(これは心配が全部そうというわけではなく

芯にやさしさから出ている心配 

は除きます)

 

 

 

 

 

それでわたし、

妖怪かわいそうについては

知っていたつもりでいたんですが。

 

まったく違う解釈をしていて(笑)

 

 

 

妖怪かわいそう=お母さん

 

とおもっていたんです。

 

 

 

 

でもそれは全然ちがって。

 

 

お母さんが心配事を話している姿をみて

 

”ああかわいそうだな”と感じている

自分の心のなか 

 

妖怪かわいそうは いる

 

 

そうです。(いまはじめて理解した)

 

 

 

 

いやまさか自分が妖怪飼ってたとは。

 

我ながら

自分の被害者意識に笑えて。

 

 

お母さんのせいにして

でたな!妖怪かわいそうめ!

くらいにおもってた。

 

 

 

 

なんのこっちゃない

かわいそうって思うことで

自分が相手を見下してたんだなぁと。

 

 

 

お母さんだけじゃなく、

みんな自分を幸せにする力を

もってるのに。

 

 

 

こんなときはあれだ。

 

被害者意識な自分

超ウケるんですけど~!

って大きい声で言っとこう。

 

 

 

ひとりひとりのすんばらしい

パワーをなめたらいかんですね。

 

 

 

 

「お母さんがこんな顔してても、それがデフォルトなんです」

と説明してくださるうえさま(ツボだった)

 

 

 

 

 

今回の読演会でおもったんですが。

 

 

「妖怪かわいそう」みたいに

 

重たくなりがちなテーマも

ユーモアをふんだんに交えて

かるーく捉えさせてくれるのが

 

心屋さんの神髄なのかなぁって

感じました。

 

(完全なる部外者のわたしが

こんなこと言うのおこがましいんですが)

 

 

 

 

 

母親との関係とか

家族関係とか

 

向き合うのにパワーがいることも

ヒラリフワリと背中を押してくれる感じがします。

 

 

だから心屋のカウンセラーさんは

 

あったかくてやさしくて

無理強いしなくて

相手のペースを

大切にしてくださる方ばかりなんだなぁと。

 

 

 

そして先陣きって新しい捉え方を

広めてくださった

仁さんはやっぱりすごいなぁと。

 

 

 

うえさまの軽やかで情熱的な

読演会をうけてそう思いました。

 

 

 

 

うえさま、今回もたのしい学びを

ありがとうございました。

 

 

水かきができたうえさま

 

 

 

 

今日も読んでくださって

ありがとうございます(*^^*)