おはようございます。

昨夜23時に帰宅し、2時間だけ寝て強行朝練(笑)。

釣りがないとメンタルやられます。

と言って今年は釣りもサッパリなんですが( ;∀;)。

 

 

朝もかなり涼しくなってきました。

夏の必殺パターンも通用しません。

ちなみに先週金曜日公休だったので出撃しましたが、

羽根で掛けてファイト中痛恨のバラシ((+_+))。

これをヒントに今朝は羽根勝負。

 

 

3時半からスタートし、羽根流していきますが反応なし。

ギルロイドベビーやアユクローン、ポッパーなどローテしてもダメ。

あっという間に1時間半経過。

そろそろ夜明けでチャンスタイムかなと、また羽根にチェンジ。

カタカタ泳がせ足元近くに来た時、「ガバッ!!」っと待望のバイト!!

フッキングしっかり決めて、

 

 

 

 

 

獲った!!リベンジ達成!!

 

 

 

 

53センチ頂きました( *´艸`)。

ただ、

 

 

 

 

 

ウエイト軽いんですよね~。

測り方おかしいのかな?

体高あるいいバスなんですが(;^_^A。

まずは一安心。

 

 

そうこうしてたら夜が明けてきて、まだいけるんじゃないかと、

春秋好調な護岸沿いに移動。

ここでは羽根出た事ないけど、もしやいけるんじゃないかと、投げた数投目吸い込みバイト!!

ランディング手前でかなり暴れましたが、

 

 

 

 

 

 

無事に確保(*^^*)。

また50オーバーです。

これでもうお腹いっぱい。

やはり羽根は強い。

夏場より少し水温下がった方が効くように思います。

結果この2本で終了。

 

 

 

 

 

 

ヒットルアーはダイワの新作バンクフラッター。

ダッジなんかより大きいです。

でも某大先生クローラーみたいに、ひっくり返らないし使いやすい。

 

 

 

 

 

アユクローンも投げたのですがダメでした。

最近ビックベイトのYouTube見てイメトレしてますけど、そう簡単にはいかないですね。

 

 

 

 

 

 

朝練後コーヒーとタバコは格別に美味しい(笑)。

 

今月は仕事決算なので忙しいけど、公休はしっかり取るつもりです。

次回は明後日予定。

明日雨だからどうだろうなぁ。

やっぱり先発は羽根かな。

 

 

それではまた。