おはようございます。

今日は公休。

昨日激務だったので、起きれるか心配でしたが、

2時の目覚ましで強引に起きて朝練へ。

 

3時に着いたら既に先行者。

ポイント叩かれた後なようです。

風があってトップには不向き。

まずは羽根でスタート。

歩きながら羽根巻いて、ウィードエリア出てきたらフロッグと

ローテしながら攻めますが、全く反応なく。

必殺アクションも沈黙。

密かにクランク1個だけ持ってきたので巻いたけどダメ。

そうこうしてたら、あっという間に夜明け。

2時間弱ノーバイト。

う~ん、例年になく難しい。

最後は沖合に居るバス狙い。

 

そして前回のような静かなバイト。

重み感じてフルフッキング。

 

 

 

 

やけに背中盛り上がってるバスゲット(;'∀')。

キャッチ手前で何度も潜られ危なかったです(;^_^A。

 

 

 

 

 

サイズはこんな感じ、ギリ50ってとこでしょうか。

ウエイトは1.4キロだったかな。撮影するの失念しました( ;∀;)。

 

 

もしかして釣れたとこに固まってるのか?

とライン結びなおし再度投げたら、またルアー重たくなって

フッキング!!

 

 

 

 

 

連発です(*^^)v。

 

 

 

 

 

 

サイズはこんな感じ。

これでストップフィッシング。

 

必殺アクションが崩壊して苦戦してましたが、新たなるアクション発見しました。

それで連発。

やっぱり雑にロッドワークしてはいけませんね。

丁寧に攻めたら連発しました。

このテクニックを知りたい方は、私のオンラインサロンにご入会下さい(笑)。

 

 

 

 

 

 

ヒットルアーの六度九分さんのバズボン。

敢えてフロントフックをフェザーに変えてます。

特に意味ないですけど(笑)。

戦いの後のレーコーは上手い(爆)。

このルアーも売ってないです。

某フリマサイトにもなかなか出てきません。

穴開く前にリペアしてもらおうかなぁ。

あと、これに代わるルアーがないかと、数個仕入れました。

フロントペラのルアーです。

バズボンの動き出せるかなぁ。

 

 

 

 

 

帰宅して初めてメジャー洗いました。

皆さんのブログ拝見してたら、綺麗なメジャーで計測されてて、

私はいつもドロドロ(;'∀')。

これではバスも可哀想だし。

でも綺麗にはなりませんでした( *´艸`)。

 

帰宅後寝てたら、何度も金縛りにあって死ぬかと思いました(笑)。

アカン、寝不足です。

でも釣りは行きたい。

 

明日はどうしましょう。

今日見つけたアクションが、本当に効くのか検証に行きたいけどなぁ。

多分行くと思います。

釣れたら報告します。

 

 

それではまた。