ヨウ素化塩を使った中国産塩蔵茎わさび関連製品の自主回収 全部で15社に(井出留美) - 個人 - Yahoo!ニュース

 

このブロガーさんは何を考えているのでしょうか。

 

ゴミを減らしたいから、甲状腺疾患を抱えている患者はヨウ素摂取する羽目になろうが、かまわないと書きたいのでしょうか。

 

堂々と、「問題のない、記載する必要のない原材料」とのたまわっています。

 

困ったものです…。

 

 

甲状腺機能亢進症でも低下症でも、昆布を食べられません。

 

糖尿病代謝内科などの医師によっては、海藻は避けてくださいね…とおっしゃる方もいます。

 

それくらい、ヨウ素摂取を避けることが重要なのです。

 

 

過去に大けがをして処方で外用薬が出されたのですが、ヨードチンキが含まれる成分だったため、整形外科の担当医が処方薬を変更したほどです。

 

加えて、CT検査時に造影剤が使えません。

 

ヨードを含んだものだからです。

 

かつ、アレルギー症状を発生させる恐れがあるため、喘息患者なども禁忌扱いです。

 

 

厚生労働省が何と言おうと、甲状腺機能低下症がさらに促進されると、相当に体がだるくなり、家事をこなすこと一つ、かなりの努力を必要とします。

 

12.5μg単位で甲状腺ホルモン剤を調整しながら使っているのに、普段口にするもので重篤な結果を招かないから…と、廃棄物を減らすために「苦しめ!」と言われているようなものです。

 

薬材量調整中に、その量が多いと、横紋筋融解症を起こして、調理するために流し台の前に立っていることすらつらいほどの痛みになり、ここで減量しても3カ月から半年くらい、軽くなっても痛みが続くのですよ…。

 

 

記載された原料と異なるものが使われていたと、上記リンク先に記載されている企業が公表して自主回収しているのは、絶対に必要なことです。

 

結局、ごく少数であるからこそ「希少疾患」なのですが、だからこその無視ということですね…。

 

普段は昆布どころか、ヒジキも食べません。

 

わかめも接種する回数を減らしているくらいなのに。

 

 

中国製加工食品は、だから危ないと書かざるを得ません。

 

かつ、国内の加工食品も相当に気を付けないと、輸入された食塩がこのようなもので知らずに口にしていたら、またぞろ甲状腺機能低下がひどくなります。

 

だから、普段から外食の機会すら減らしているのに…。

 

過去に、マクドナルドのハンバーガーの栄養成分を調べていたら、ヨウ素だけずば抜けて含まれていた…なんてことが公表されていました。

 

加工食品は、本当に怖いです。

 

 

因みに、甲状腺機能亢進症も低下症も、女性の割合が男性より圧倒的に多い疾患です。

 

なのに、女性のブロガーさんが廃棄物が増えるから…と、ヨウ素化塩を記載なく使用した製品の廃棄ロスはダメ!と、先日から書かれています。

 

いわゆるホルモン剤の調整で、普段から気を使っている方々に、もう少し配慮してくれませんかね。

 

法律なんて非常にいい加減で、未だに受動喫煙すらまともに対処できない始末。

 

今回の腱は、単に食品製造会社が原材料管理を怠ったから、自主回収しているという良心的行為です。

 

 

食の安全を欠いて、廃棄物減少などあったものじゃない。

 

「厚労省が健康被害はない」と言っているというのは、その他大勢のことでしょ。

 

日本で販売されている原材料名に食塩と書かれていて、実際にはヨウ素化塩だったら、希少疾患の甲状腺機能亢進・低下症を抱えた方々にとっては、これで自動車などの運転や機械の扱いから、日々の調理での刃物の扱い一つ、ものすごく感覚が変わるのですよ…。

 

それくらい、甲状腺ホルモンの分泌量が変わるというのは、大変なのことなのですけどね…。

 

甲状腺ホルモン量の低下が続いていて、治療のためにチラージンを服用したら、調理中の視覚と手の動きの感覚が信じられないほど変わって、指を深く切ってしまい、子どものお迎え時間までに出血が止まるか…というほどになったことすらあります。

 

体が必要とする以上に服用量が増えたら(処方量自体は変わらない)、今度は筋肉は頻繁にひきつるし、立てないほど痛くなるし…。

 

足りなければ、床から起き上がるのも大変なほどのだるさに襲われるし。

 

 

希少疾患だからこそ、患者数が少ないから、無視してかまわないという記載がこれで数度続いているので、ウンザリしました。

 

各企業が行っていることは、ジェネリック薬品製造企業の不正を厚労省が正したことを、自主的に対応しているのと同じです。

 

つまり、通常業務の一環ということです。

 

ヨウ素って、それほど体に影響を与えていることを、それも害を与えることすらあることを、もっと知らしめる必要があります。

 

 

本当に、軽いよなぁ…。

 

加工食品は、本当に避けた方がいいわ。

 

自宅で生鮮食料を調理するのが一番です。

 

普段はコンビニすら滅多に利用しないから。

 

子どもに頼まれた期間限定のお菓子が、コンビニでしか売っていないような時以外、使わないから。

 

 

食品の廃棄ロスが生じた原因は、原材料名と実際に使用されていた原材料が異なっていたからです。

 

そのための自主回収は、全く正常な行為です。

 

 

子どものおむつ替えや休憩のため、育児室を利用したら、中にいた母親たちの性的偏見が物凄くて、警備員を呼ばれたり警察に突き出せと騒がれたり、毎度、「何で男がいるの」と声を上げられたりと、本当にごく少数の人は自己都合で排除しても構わないという意識の方が多いのだと、何となく認識しています。

 

女性化乳房が生じて、しこりが大きくなったり痛いし、過去には乳汁が出るまでに至ったから担当医や乳腺外科受診したのですが、甲状腺専門クリニックと同じで、「何で男が」という視線や言葉は変わりませんでした。

 

治療の必要がなかったら、症状を見てもらうために、そして紹介状を持って受診したりしませんわ…。

 

あれだけ男性からの性差別だの、セクハラだの、パワハラだのというくせに、無視できる数だと決めこめば、男が一人なら平気で差別発言や態度を繰り出すのは、結局、彼女たち基準のセクハラやパワハラをする男と変わらないのですが、不思議なくらいに自己中心思考なのには、本当に驚かされます。

 

広い視野で物事を見るのが本当に苦手で、「困る人がいるとしたら、どんな人だろう」という視点で想像力を現実に即して働かせることすらできていない気がします。

 

このヨウ素化塩騒ぎでも、同じことが起きています。

 

 

少数派は切り捨てで、多数決で勝ち!ということですね…。

 

ウンザリするわ。