Buvette (ブヴェット) 東京ミッドタウン曰比谷。 | Heavy cloud no rain.

Heavy cloud no rain.

お散歩、お散歩、楽しいなぁ。

10月下旬頃、
秋の入口あたりに「無性に」食べたくなった!!
タルトタタンりんご


生の?林檎は食べないのですが、
火の通った?林檎は好きで(笑)
アップルパイなどを好んでよく食べます。


しかし、タルトタタンを置いている店はあまりなくて…アセアセ
2ヶ月間!?「たべたーい」と思ってました。




急に用事が出来て、日本橋まで行くことに。
ちょっと離れていますが、以前から目をつけていた、
タルトタタンを1年中オーダーできるお店に立ち寄りました。










東京ミッドタウン曰比谷に入っている、「Buvette」。
NY、Paris、に続く日本1号店です。
テラス席もあって、“インスタ映え”する!と若い女の子達に大人気。
いつ行っても、長蛇の列。
でぇ~、ずっと食べたかったのですが、なかなか行けませんでした。










今日は入口前に3組程度。
(年末だし、時間をずらして行ったからかな?)
クリスマスに前を通った時は、30メートルくらいびっくり列が出来ていたのを思えば(笑)この程度は楽勝で待てます。









数分待って、私の番。
店員さんが「カウンターとテーブル席から選べるんですが、、、」←この「、、、」は「出来たらカウンターにして下さい」ってことなんだろうなぁ爆笑


「カウンターで構いません」と伝えたら、すごく嬉しそうな顔していました(笑)








念願のタルトタタンきましたーラブ
フォークナイフとフォークは私がさしたんじゃありません(笑)
このスタイルで提供されます。
ちょっと日本だと抵抗を感じる人が多いかも???








カラメルソースで林檎を煮込みオーブンで焼く。
料理はしますが、お菓子作りはNGな私には自宅で作れない味。
気持ち林檎を煮込み過ぎて、ほどよいしゃきしゃき感がないのが残念ですが、カラメルソースと絡まり美味しい。
待ちわびた味です。




珈琲もスイーツに合うビタータイプハート
これは嬉しいなぁ~キラキラ








思いきって行ってよかった音符
カウンターのなかで、シェフが調理していました。
その見事な注文の裁き具合に惚れ惚れお願い
いっぺんに3~4品作っていました。
ホットサンド焼きながら、スイーツの飾り付けとニースサラダを作るびっくりすごっ。プロですね~。



ようやくタルトタタン食べられたのも嬉しかったですが、
プロの手さばきを身近で見られたのも、楽しい一時でした。
ラブ