訃報:ケニー・ベイカー | アディクトリポート

アディクトリポート

真実をリポート Addictoe Report


訃報:ケニー・ベイカー氏81歳 俳優 R2‐D2役

近日中にSW関連記事を用意しているので、
その時合わせて…とも考えたが、
訃報記事に添えられたR2-D2の写真が、
「それはケニー・ベイカーの演じたR2じゃねえよ」
が多すぎるので、
この機を逸したら、修正もできなそうなので。

訃報の本記事はこちら(英文)や、
こちらで(日本語)どうぞ。

『スター・ウォーズ』(1977)
後の副題「エピソードⅣ(4)新たなる希望」
ケニー

もくせい

45

aqaq

tpyu

ここ

ケニー

たかさ

『スター・ウォーズ 帝国の逆襲』(1980)
(「エピソードⅤ(5)」は後年の追加)
mini

messa

よだ

6209

あしのしゅうり

ねんdp

『スター・ウォーズ ジェダイの復讐』(1983)
(公開当時邦題 後年に「エピソードⅥ(6)ジェダイの帰還」と改題)
べいかー

kenibe

ninja

ねんど

ふぃあl

『スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス』(1999)
(2012年の3D版で、アラビア数字の「1」からローマ数字の「Ⅰ」に変更)
renza

ep1

tpm


『スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃』(2002)

denga

『エピソード3』(2005)にもクレジットされているが、名誉職として全作出演としているだけで新撮はなく、撮りだめした過去の撮影分をとりあえず画面に追加した(ことになってるが、どこかは特定できず)。


2002年頃、サイン会に来日して、帰国の途につく成田空港で、雑誌向けにインタビューした。

『帝国の逆襲』を最も高く評価していて、
その理由は、雪の情景など、他エピソードとは異彩を放っていたからだった。

キャバレーの芸人時代からの相棒だったジャック・パーヴィス氏は、
クルマの下に潜り込んで点検か修理中に、そのクルマが動き出したとかで、
半身不随になって数年後、1997年に60歳で亡くなったが、
この手のミジェットは短命な傾向があり、
それでも長生きだったそう。

ケニー・ベイカー氏の81歳は、
大往生と言えるだろう。

現在ならBB-8のように、
完全なメカで実現できる小型ドロイドだが、
1977年当時に、ルーカスがミジェットに脚光を与えた点では、
SWの偉大さの一つの象徴だった。

時代はゆっくりと、
だが確実に、前へ前へと進んでいる。