完成までへの長い道(前編)/1/ 537エンプラ補完計画〈その16〉 | アディクトリポート

アディクトリポート

真実をリポート Addictoe Report

これ(電飾5・1/ 537エンプラ補完計画〈その15〉)の続きで、
本来は、
エンプラの電飾の要素5以降の分析を続行
5.帯状(中・大面積)で作動時のみ発光
6.室内照明
7.スポットライト/自照灯

…のはずだったが、
前回もキット制作の動画を二つ紹介したので、
今回も別の作例動画を取り上げることにした。

YouTubeで模型の制作過程を紹介するモデラーも増えたが、
感心するのは、個々の工作技術もさることながら、
きちんと最後まで完成させていること。

途中過程では、予期せぬ事態が起こるもので、
完成に行き着かないことだってある。

今日取り上げるのは、
結局途中で頓挫してしまった例。

キットは本ブログで取り上げているエンプラではなく、
同スケールの僚艦リライアント。

1/537スケールのリライアントは、都合3回生産。
(上)1995年に発売された初版AMT/ERTL(アーテル)版。
(中)ブランドこそ初版と同じamt(ただし小文字)だが、実質はラウンド2からの2011年の金型一部改修による再版。
annt
(下)再版ラウンド2キットの、電飾向きクリア成型バージョンは、2012年に発売。


1/537 スタートレックシリーズ U.S.S. リライアント
amt (2011-03-19)
売り上げランキング: 131,513


2011年2月17日。
ザペインティングクリニック」(ThePaintingClinic)が、
発売まもない、リライアントのキットを紹介。


同時期発売のアステカ模様のデカールで、
1/537 スタートレック U.S.S リライアント アズテックデカールセット
ポーラライツ (2012-01-21)
売り上げランキング: 149,932

キット全体をくるんでしまうと、
誰が作っても同じ仕上がりになってしまうのを避けるため、
↓本ブログで常連のトレックワークスのボイド氏は、キット発売からほぼ1年後に、全面デカール処理でアステカ模様を完成させた。

アップロード日: 2012/02/17


あえてアズテックダミーの、
だみだみ

ペイントマスクを選択。

damiiii
リライアントは、ミランダ級の惑星連邦宇宙艦船。

「塗装クリニック」の看板に則し、
電飾は行わず、もっぱら塗装に専念するので、
xxxx
商品紹介ページの見本画像のように、美しく仕上がるはずだった。

でもって、
パート1
公開日: 2012/03/21

パート2
公開日: 2012/03/31

と順調に推移して、

パート3でマスキングを完了。

公開日: 2012/04/07


ところがパート4で、大問題が発生。

公開日: 2012/04/09

基本下地色の塗装に使用した、
グレックス(Grex)のスプレー塗料の塗膜が弱く、
マスキングシートの糊が強すぎて、剥がす時に塗料まで道連れにしてしまった。

まさに収拾のつかない大事故。
ちなみにタミヤのラッカー系スプレー塗料なら、問題なかったそうだ。

それから半年後、
ようやく再開したのだが…

(公開日: 2012/10/05)

動画に添えられた追加コメントが衝撃!

更新:この作例動画はここまでで終了、完成を見ずにオシャカとなりました。
リライアントは私の手には負えず、ゴミ箱行きに決定。
またしても塗装にしくじり、さすがにブチギレ、
計画全体をボツと決めました。
ホントはもっと口汚い罵りコメントを書きかけたんですが、
この動画サイト閲覧に制限を設けたくないんで、消しました。
ああすればよかったじゃないかとか、色々とご意見もございましょうが、
他の仕上げは、自分の塗装を楽しむというポリシーにそれるし、
この作業続行は、もはや苦痛以外のなにものでもないので、
いさぎよく中止とします。
2度とリライアントはやりません。
以上、おしまい。
楽しみにしてくれていた人にはスミマセン。


…こんなことも、あるんですね。