したがって、特に笑いも驚きもありません。
※「ガキ使」の、村上ショージの回みたいなもんです。
そういうの(笑いや驚き)を楽しみに読んで下さっている方は、今日はお休みってことで。
SFAM(スターフリート・アッセンブリー・マニュアル)の1~3は、
合冊版が再刊されたが、
4冊目の、映画エンプラの究極プラモ組立説明書、
スターフリート・アッセンブリー・マニュアル4(SFAM4)だけは、
1982年刊行。ポール・M・ニューイット著
再刊されずに今日に至る。
理由は様々なれど、
●内容が他の書に移植された
というのもある。
一般書では、
Famous Spaceships of Fact and Fantasy
の第2版(1996)で、
Famous Spaceships of Fact and Fantasy
posted with amazlet at 13.08.03
Kalmbach Pub Co
売り上げランキング: 685,220
なんと、
スペースシップ・スーパー・モデリング(宇宙船模型講座)
という書名で、
日本語版も出ていた。
スペースシップ・スーパー・モデリング―宇宙船模型講座
posted with amazlet at 13.08.03
ジャパンミックス
売り上げランキング: 1,116,833
さらになんと、DORO☆OFFのメンバーのROKUGENさんが、
今に至る模型制作のきっかけになったのが、
この本だったというから驚く。
もともとは、Famous Spaceships of fact and fantasyの初版が有名で、
Famous Spaceships of Fact and Fantasy
posted with amazlet at 13.08.03
Kalmbach Pub Co
1979~80年の刊行当時はキット流通前だったミレニアム・ファルコンの、他の出版物では見かけない撮影用モデルのカラー写真が載っていたので、
SWマニアは、こぞって買っていた。
とにかく、2版の映画エンプラのキット改造記事は、おおむねSFAM4に準じていて、
元記事のPDFは、ここにある。
また、以下のサイトにも、ほぼ同様の内容に、追加情報付きの日本語で掲載されている。
(ただし未完)
第一船体
第二船体
と、ここまでで区切りがいいので、かなりあっさり味だけど、今日のブログはここまでじゃ。
たまにはいいでしょ?