ハート・ロッカー | アディクトリポート

アディクトリポート

真実をリポート Addictoe Report

自分も含めて、日本人はこの映画の背景となる事情をよくわかってないので、「戦争万歳(もしくは必要悪)」「アメリカは正義」「兵士礼賛」みたいに受け取ってしまうと思うが、そう言う日本人の観客を、「世界情勢に無関心すぎる」と嘆くよりは、「こういうことです」って背景説明があっても、世界市場に公開するなら、良かったような気がしないでもない。

まあ、作る側は「そんなことしなくても、当然知ってるはずでしょ」と思ってたんでしょうし、そういう説明ぶったセリフは、雰囲気ぶちこわしだと思ったんでしょうけどね。

それと、わざとはっきり意見がわからないようにも、作られてるんだそうな。

で、
イラク戦争でフセインという独裁のタガが外れて、権力争いが爆弾テロにつながってて、それは米軍でなく、無差別にイラク市民を襲うもの。
主人公の防爆(耐爆)スーツの爆弾処理兵は、そういう市民を救うために身を挺しているが、やがて爆弾処理だけでは事態が解決もせず、そもそもの原因はアメリカが作ったことに悩み始める。

----という映画だなんて、町山さんのツイッターを読むまで、全然わかりませんでしたよ。
それをヂョーさんのブログで知るまで、「何やねん、この映画。『アバター』の方が、軍とか戦争の見抜き方が数段マシじゃん」と思ってましたとさ。

ところで「ハート・ロッカー」というタイトルの意味も、正直、映画を観てもわかりませんでした。
「ロック魂」とか、「ハートがロックする」とかの、HEART ROCKERじゃなくて、
HURT LOCKERですからね。

ネイティブ(イングリッシュスピーカー)ならわかるのかと思ったら、
What does hurt locker mean?
で検索して、けっこうヒットしたから、わかってない人も多いらしい。

答えは、「痛みや苦痛がぎっしり詰め込まれた場所」で、つまりは爆弾処理用の特殊スーツ(字幕では「防爆スーツ」)を意味してるらしい。

そんな「苦痛のたまり場」から、抜け出したくても抜け出せず、なぜか気づくと、また舞い戻ってしまう男の話でした。

で、その防爆スーツは、
オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-ぼうばく2
オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-ぼうばく
アレですよ、
横山宏の、マシーネンクリーガーみたいでした。
オレたちがやる! 作家集団Addictoeデビュープロジェクト-くろがー
……そこかよ!

人気ブログランキングに参加中。気に入ったらポチしてね。
人気ブログランキングへ