ランキングに参加していますハート

他ブロガーさんの新着グルメも見れます

クリックしてちょ

下矢印下矢印下矢印


ランチブログランキング 


にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

ナイフとフォーク・・・・・・・・・・・・・・ナイフとフォーク

【地域テーマ検索はココから】

メッセージメールはプロフィールからOK

三毛猫・・・・黒猫・・・・オッドアイ猫・・・・猫

image

 

 

京都四条 くをん

image

 

12月10日(月)にグランドオープンキラキラ

 

四条烏丸の交差点より西の新町通り

四条通りより上

京町屋造りの呉服屋サンをリノベーションしたお店ルンルン

 

友人に誘われて京都まで~爆笑

仕事の休みの日でヨカタ~~合格

5人だったので2階に案内されました

 

めっちゃお洒落ですやんびっくり

 

image

 

1階は

席数が少なくキッチンを囲むカウンターがあり

細く急な階段を上ると広々としたシックな雰囲気

テーブル席と小上がりは掘りごたつ

 

メニューはあまり上手く撮れてなくてゴメ・・てへぺろ

 

image

 

image

 

image

 

image

 

 

こちらのお店は20種類以上のスパイスを

石臼挽きしています

 

image

 

九州のうまかハーブ鶏「かしわ」たっぷりな

キーマカレーうどんがメインメニュー乙女のトキメキ

また

つけ麺の様にカレー出汁につけて頂く

つけうどんもオススメだとかルンルン

 

同行の友人達も各々好きなのを注文します

私はというと・・・

 

串天5種盛り カレーキーマうどん
¥1400(以下税別)

 

image

※うどんメニューには全てごはんがセットでつきます

ごはんには、西京漬けの卵黄トッピング

木の芽もあしらわれ京都っぽいイメージ

 

かしわキーマうどんは、こんな感じ乙女のトキメキ

 

image

 

うどんの麺は全粒粉ですね目

焙煎胚芽もミックスだそうで風味良く中太麺

九条ネギの笹打ちとライムの櫛切りが添えられ

カレーの香りはとてもスパイシーラブラブ

 

串天5本はおまかせでこんなのです

 

image

 

店員さんの説明によると

米糠から精製した米油で揚げていて

酸化しにくくあっさり揚がりヘルシーだとか合格

 

確かに全然油っこくないビックリマーク

いくらでも食べたい感じ

 

プチトマト

 

image

 

 

えび

 

image

 

 

かしわ(うまかハーブ鶏)

 

image

 

 

舞茸

 

image

 

 

 

天ぷらは塩をつけて食べました

 

image

 

 

 

たまねぎ

 

image

 

 

 

さ~てキーマうどんは指南書があり

 

image

 

 

とりあえず麺だけで味わうそうな・・

 

image

 

おおおおお石井あせるちゃう 美味しいハート

 

全粒粉や焙煎胚芽が

どれくらいの割合かわかりませんが

想像よりモチモチつるつるハート

 

キーマカレーの20種以上のスパイスは

どんなんかな~!?

 

image

スパイシーだけど辛さ控えめ

美味しいコクのあるキーマです

 

卓上にある石臼挽きスパイスを

追いスパイスしましょうグッ

 

image

 

 

カレーに追いッ!!

 

image

 

めっちゃ好みになりました

山椒も香りますOK

 

キーマカレーうどんには徳利に入った

追いつゆが有り

鰹出汁か豆乳出汁が選べます

 

私は鰹出汁をチョイスハート

 

image

鰹出汁はとろみがついていて、

カレーと合わせやすいように餡仕立てでした

そのまんま麺と絡め食べたり

そのあとカレーをごはんに掛けるそうです

 

ごはんこのまんまも食べたいなチュー

 

image

 

 

でも指南書通りにも食べたいな爆  笑

 

image

かしわが多く盛り盛りに・・

美味しいですハート

 

ドリンクも注文

自家製 黒糖ジンジャエール

\650

image

自家製ジンジャーエールはスライス生姜たっぷり

黒糖仕立てですが、甘すぎず

大人の味でした乙女のトキメキ

友人は

グリーンテイー(¥600)

自家製スパイシーチャイ(¥650)

ほうじ茶ミルクフロート(¥720)

 

image

 

 

京都麦酒アルト(¥800)もありました

(伏見の黄桜酒造の地ビール)

 

image

 

ゆっくり寛げる京町屋の雰囲気も楽しく

よそに移動もせずに

デザートも注文ルンルン

 

私は季節限定の

苺の豆華¥850→¥700

(うどんとセットのデザートセットで¥150引きに)

image

豆がいっぱい色々と豆花(トウファー)

苺とタピオカや白玉団子入りイエローハーツ

 

 

友人のコレも美味しそう

京クリームぜんざい(¥850)

クリームは

抹茶、ほうじ茶、茶ミックスから選べますOK

 

image

 

お店のスタッフの皆さんのユニフォームもお洒落で

皆さんSOUSOUのがま口ポシェットを斜め掛け

デザートの器は「フレスコ」の吹きガラスなど

お洒落チェックポイントいっぱいで素敵でしたラブ

 

美味しかった照れ

ごちそうさまでしたお願い

・京都市中京区小結棚町420

・075-251-6661

・11:00~115:00(ランチ)

・15:00~17:00(喫茶)

・17:00~21:00(ディナー)

・不定休

・予約不可/完全禁煙/駐車場無し

 

【食べログ リンク】

 

キョロキョロ・・・・・・・・・・・チュー

リンクバナー彼是

バナーをぽちっとで飛べま~す

 

 

 

 

【私のグルメ情報インスタ teoteo2011】

【私の雑多な日常インスタ teoteo0723】