TOCOOK♪ -6ページ目

TOCOOK♪

最近はインスタにアップしています!
https://www.instagram.com/toco_roco/

 

9月に食べて美味しかったお店

 

静岡「さわやか」ハンバーグ

一時間待ちで、やっと食べられたげんこつハンバーグ250g

店員さんが半分に切ってくれて、

鉄板でジュージューと焼きながら食べます。

 

 

さわやかです!ポスター

思わず写真撮っちゃいました。

 

そして次は、

渋谷のばくだん屋の広島つけ麺!

 

 

麺と同じくらいキリッと冷えた甘いキャベツとネギ。

見た目よりしつこくなくさっぱりします。

食べても胃もたれしなくてクセになる味です。

 

最後に

多摩川沿の焼肉牛太

安くて普段使いできる焼肉屋さんです。

窓際から見える夜景で美味しさアップです。

 

これとさらにお代わり肉とホルモンを追加して、

石焼ビビンバも注文してビールをたくさん飲んで

一万円切る安さです。

食べ過ぎですね…。

 

来月の健康診断にひびきませんように。

 

 

9月のはじめに甲府へ行ってきました。

最初に訪れたのは「昇仙峡」

想像以上の大迫力!一見の価値ありです。

 

 

 

 

渓谷は涼しくて滝のしぶきに体もひんやり。

岩山から仙人が出てきそうな雰囲気でした。

 

そして、たっぷり歩いた後は、

待ちに待ったビール!

馬刺しと一緒にいただきました。

 

赤身でさっぱり。

甲府駅近くの「きり」という店に行きました。

お蕎麦も天ぷらも鶏のモツ煮も美味しかったです!

 

これからの行楽シーズン。

また美味しいものを求めてドライブしたいな〜

 

 

先日、熱海へ行ってきました。

だんなさんの入院で行けなかった長野旅の代わりに、熱海へ急遽行くことになりました。
 
だんなさんの会社の保養所のリゾートマンションに
泊まったので、なんと二泊ふたりで2000円!
古いマンションなのでロビーが昭和です。
 
部屋は2LDKで二人では広すぎるくらいでした。
 
熱海といえば海鮮ですが、
今回はあえて洋食と中華とカレーの店へ。
だんなさんはお酒と魚介NGなのです。
 
初日の晩ごはんは
宝亭の古き良き定番ビーフカレー
 
そして、2日目は、
お気に入りのとん一でエビグラタン!
 
 
そして、トンカツとしょうが焼き!
食事が来た時、すでに私は大瓶ビール2本飲みほした後の一枚です(^^)
 
熱海に行ったらぜひ!
カツサンドもオススメです。
 
最終日のランチは
壱番の餃子と壱番麺。
普通に美味しいです。
 
 
とにかく暑くて、あまり海には行けませんでした。
夕方に撮った海です。
日が落ちないと歩けません。
 
 
あまりの暑さに涼を求め、山の上までドライブし、芦ノ湖まで足を伸ばしました。
 
 
熱海より日中過ごしやすかったです。
 
 
いつか、箱根泊もいいなぁ。
ゆっくり温泉三昧したいです。
 
今回は、会社の上司が夏休みが取れなかったので気を遣ってくださり、
保養所を取ってくださいました。
とても楽しいひとときを過ごせて大満足でした。
ありがとうございました(>_<)
 
 
 

 

入院して3日間絶食。

その後、水がオーケーになって重湯になり

今は、三分粥とくたくたに煮た柔らかいおかずです。

 

 

ごはんを食べても、吐き気もなく腹痛も治ったので、

明日退院となりました。

 

しばらくお粥とうどん生活になりそうです。

 

本人はラーメンが食べたいそうですが

しばらくムリですね。

 




昨夜遅くに、だんなさんが腹痛で救急へ。
夜中の2時にタクシーを呼ぶにも配車してもらえず…東京都内ならタクシーが走ってるのに、川崎は不便です。
腹痛と吐き気の中、30分近く歩いて病院に到着しました。

CTをとってみたところ、急性胃腸炎と腸閉塞だと診断され、即刻入院となりました。
1週間は入院だそうです。

これで夏休みは終わってしまいました(>_<)
月末に予約していた長野旅は中止です。
旅行中に発症しなかったのが不幸中の幸いかもしれません。

絶食でしばらく安静にしていれば、大丈夫そうです(^-^)

入院の付き添いで、読めなかった小説を読破しようと思います。