私が小児病棟に入院していた時

日中は病院で子供に付き添い
夕方になると一旦家に戻り
髪も乾いてない状態で戻ってくる
お母さん達をいつも見ていました。

大変そうだなぁ。自分の時間はあるのかなぁ、、
なんて小さいながらに考えていました。

18歳が最後の小児科入院となり
その退院前日に、看護師さんから

「ここに入院している子供達は、産まれてから一度も外に出たことがない子もいる。外に出れぬまま亡くなってしまう子もいる。あなたは、明日から外の世界に戻れるけど、ここにも頑張っている子供達がいるんだって忘れないで欲しい。ここでの経験を糧に沢山幸せになって、頑張って人生を歩んで行って欲しい。」

と言われました。

その時自分の中に今までなかった感情が沸いてきて
私も沢山の人に支えて貰って
助けて貰って生きてこれたのだから
今度は私が人のために何か役立つことをしたい!!

という事を強く考えるようになりました。

このような経験と、自分の思いを持ちながら漠然と
やりたい事の原型は考えていたけれど
行動には移せず、頭の中でずっと考えているだけ。。


でも、いつか自分にとっていいタイミングが来る!
そんな気はずっとしていた。

私自身、入院が寂しく治療が辛くても
お母さんが笑顔で付き添ってくれることで
辛さも吹き飛び幸せな気持ちになれました。

お母さんが笑顔だと
子供は笑顔で幸せな気持ちになれる気がします。

そして自分が母になり子育てをする中で
あのときのお母さん達を思い出して

子供の幸せはお母さんが笑顔で居てくれる事が
凄く大切だと実感もしていたので
何かお母さん達が笑顔になれるような
事をしたいなぁーなんて考え出して
頭の中で考えていた事を友人に相談すると

やろうよ!

と即答泣き笑いキューン

よっしゃーやってみよう!!

ということになり
行政も巻き込んで
お母さんの為のイベント
開催しましたーーーー飛び出すハート

結果、300人を越える人が
遊びにきてくれて、、、
温かいお声を沢山頂きました。

自分の人生がぐわーっと動いた日だった。

自分のやりたいと思っていた事が
形になってきて
協力してくれる人が一気に集まって

すごいスピードで物事が進んで

びっりしたけど
そのスピードに乗ってどんどん進んでいったら

結果、大成功だった。



やっぱりイメージを口に出すことって大切だな
と身をもって体験花


信念さえあれば 
想像できることは叶う。


もっともーっとやりたい事があるから
どんどん実行していこうスター


確実に人生がいい方向に
向かって行っているし
凄いスピードで変化している爆笑

それを体感している。

ありがたいな。








5年検診に行ってきたびっくりマーク

この度は子供2人連れての旅だったので
バタバタした~絶望
夫は仕事の都合でお休みが取れなかったので
母に付いてきて貰い、とってもお世話になった。。

病院への送迎と
診察中も親戚と母が子供達を見ていてくれたので
助かった飛び出すハート

まずは着いてすぐレントゲン

待合で数分待つとすぐよばれて

術足は問題なく綺麗
可動域もよし!

問題は右足
出前が少し変形気味だが
後ろから健康な骨が覆ってきていると、、

びっくりマークはてなマーク

どゆこと??!

先生曰く、骨は傷んだ骨を治す力があるらしく
完全に治るには10年かかるけど
治ることもあると。

でも、その間に痛みなどが出るとくずれる可能性が
高くなってくる。

私はあと5年の痛みが出なければ治る
かもしれないと、なのでなるべく
右足に負荷をかけないように
術足を軸に動いて下さいと言われた!

頑張って10年持たせて治そうグラサン
大丈夫、絶対大丈夫ニコニコびっくりマーク

次は五年後に検診があるらしいので
その時にまた診て貰おうニコニコ



最近、自分のイメージしたことが
現実になるし
願えば叶うし
スピードに乗ってる感覚がある
閃きもよく出てくるし

ここはこの勢いに乗っていこうと
思う!

今自分が計画していることも
いいお知らせが届いたので
成功すること間違いないニコニコ飛び出すハート


諦めずに進むこと。
大切だねハイハイ










骨髄移植の前に凍結した卵子
今年で12年。

今年もまた、更新のお手紙が届いた。

19個のたまごちゃん。

子供を2人出産したら
もう更新はやめようと夫と話していたので















初めてこちらに二重丸を付けた



付ける前は、本当にこれでいいよね?
と自問自答して、なんだか少し怖くもなり
色々な感情が出てきたけど
きちんと書けた。
  


12年間も寒い中に閉じ込めてごめんねえーん

あなたたちが居てくれる事が心の支えでした。

12年間ありがとう。

そして、このたまごちゃんたちを
使う事なく妊娠、出産が出来た事にも

感謝。


この子達は研究で使って頂く事にしました。

どうかこのこ達が使われた研究で
一人でも多くの方を救えるきっかけになりますように。
医学が発展していきますように。


今年は色々な節目がやってくる。

それと同時に大きな事が動き出した。


自分の考えていたことが現実になろうとしている。



たまごちゃんも私もここまで
よく頑張りました!!


お疲れ様、ありがとう。


















人工股関節の手術をして
5年が経ちました。

今度、5年検診があり
そこで異常なければ終了です花

もう5年か~、、
この5年間、なに不自由なく過ごせたし
違和感も痛みも無かった。
凄いことだなぁ。

心配なのは反対側の足。
たまーーに股関節痛むから
今度みてもらう予定おやすみ

術後のフォローを地元の病院で
して貰っているけど
この度違う病院の違う先生を紹介され 
そちらの病院で今後はフォローして貰うことに。

そこの先生、私の手術をして下さった先生を

レジェンド 

と崇拝していた(笑)昇天

技術力は神の領域らしい。

手術どんな風だった?とか
結構質問されるから
本当に憧れてるんだろうな泣き笑い



この5年の間に、妊娠、出産ができたのも
手術をしたからであって
先生と病院を教えてくださった方には
感謝しかない。
私の人生を変えてくれた方々。

先生にもしっかりと感謝を伝えようと思う。


この足も大切に大切に使って
一生のパートナーとして付き合っていきたいなニコニコ

入れ替え手術の事を聞かれたり
言われたりするけど

きっとその頃には今より医学が発達してて
入れ替えより
新しい骨が出きるようになってそうだなー
再生医療の分野では骨が一番早いと
主治医の先生も言ってたからキメてる

そして、入れ替えなくてもいけるかもしれない
という話もされたので
大丈夫と思ってる。
先生と股関節と自分を信じる看板持ち愛


5年経って今

出来ない事は

おねぇさん座り

こけたり激しくぶつかるようなスポーツ位で

傷口も人工股関節も痛みないし
違和感もなし。

胡座だって正座だってスクワットだって
子供のだっこや
一緒に走ることも出来るにっこり

たまにメッセージをいただく
同年代で手術を考えている方は

入れ替えの事  
人工股関節になると生活が不便になるのではないか
人工股関節で子供が産めるか等々
が気になり手術を悩んでおられる方が
凄く多いなと感じた!

私も全く同じことで悩んでいたから
気持ちが痛い程わかる。。

まずは自分で情報を集めて
術式や病院、先生を調べる事が
凄く大切だとおもう。

私はやりたい術式が地元では
殆どしていなくて
やっていても年間数十件程度

色々調べて
北海道の病院(地元から北海道はめちゃくちゃ遠い)
でしてもらおう
まずは診察だけでもしてもらおうと
飛行機など調べているときに
このblogにメッセージをいただいた方から
私の手術した病院、先生を紹介して頂き
診察へ行き、この先生なら!と安心できたので
手術をお願いしました。

自分でここ気になるなぁと思えば
まずは診察に行ってみるのも1つの手だとおもう。
お金も時間も掛かるし、簡単ではないけど

一生の事だし
今の痛みを抱えて数年我慢して生活する
身体と、心の健康も心配になってくるし
自分で動いてみると、物事はすっと動き出すから

良い方向に向かうはず。

確かに勇気はいる。
でも、一歩踏み出したら
今より出きることが増えて
幸せが増す飛び出すハート

だから、しっかりと情報を集める。

これが大切ニコニコ


一歩踏み出した私からの
メッセージです爆笑愛









面会室について
子供の正式な主治医となる先生からお話し。
夫はテレビ電話で参加。

先生からは
「赤ちゃんの全身検査をしたけど
どこにも異常は無かったです。」

この言葉を聞いて涙が溢れました…
少しだけほっとした瞬間だった。


「ただ、呼吸が浅くなってしまう事が何度かあって
もしかしたら
周期性呼吸か、無呼吸症状のどちからが考えられます。

このまま様子を見てどちらなのかを
判断します。

もし、周期性呼吸の場合
産まれたばかりの赤ちゃんにはよく見られます。
数日で安定すれば退院できて、お母さんと
同日退院も可能です。

無呼吸症状の場合
違う何かが原因として考えられるので
更なる検査が必要になります。
そして、お母さんと一緒に退院は難しいです。
もう少し様子を見させて下さい。」

というお話でした。

そして、赤ちゃん今は安定してるので
抱っこしてあげて下さい😊

と言って頂き

赤ちゃんの面会もできました。
GCUに入って
念入りに手洗い消毒をして
車イスを押して貰って
赤ちゃんの所へ。
すやすや寝ている赤ちゃんを抱いて

大変な思いをさせてごめんね。
辛い思いをさせてごめんね。

と何度も謝った。
涙が止まらなくて
心臓がぎゅーとなり痛くてたまらなかった。

赤ちゃんを抱いて周りを見ると

モニターに繋がれてる赤ちゃんや
呼吸器が付いた赤ちゃん
ベットの頭元にはぬいぐるみや御守り

それを見ていると
小さな身体で頑張っている赤ちゃん達
皆お父さん、お母さんと離れて頑張っている

お父さんやお母さんも面会できず
不安でたまらない中
赤ちゃんが寂しくないようにと
ぬいぐるみなどを持ってきてあげる親心。

色々な事を考えてまた涙がでた、、

看護師さんが 
お母さん、大変だったでしょ?
そろそろ帰って休んでね。
今夜は私がしっかり見ているから
お母さんは朝までゆっくり寝てね。

と言ってくれたので
どうか、宜しくお願いします!!
何かあればすぐに呼んでください。
と伝えて部屋に戻りました。

そこからは夫と話し合い
頭の整理をして
子供とテレビ電話をして
やっと笑うことができたにっこり

でも、電話が終わって1人でいると
色々考えてしまって
自分を責めてしまって、苦しかった。
そして、眠ろうとしても
看護師さんが、お母さん!今すぐ来てください!
とまた来たらどうしよう。
という不安で全く眠れなかった。

検温や見回りで看護師が来る度に
びくっ!として動悸がしてた。

あまり眠れぬまま朝を迎えて
また、お昼前に看護師さんがやってきた。

もうやめて。。これ以上はやめて。

と思っていたら

お母さん!赤ちゃん安定してるから授乳OKだって!
今から行こう!!

( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)
また会えた!元気に1日を乗り越えてくれた!
やっと産後初の授乳が出来たー!
喜びでいっぱいだった!
授乳中もモニターは付いてるから常に見えるんだけど
やっぱり下がっていく事が多々。
ちょっと不安だったけど、元気に飲んでる赤ちゃんを
見ていたら

この子は大丈夫だ!
私がくよくよしてどうするんだ!!

という気持ちが沸いてきて
そこからはいつものポジティブ復活祭(笑)

そして、本来面会禁止だけど
赤ちゃんが入院になった場合のみ
特例でお父さんは赤ちゃんに面会が出来る。
ということは、必然的に私にも会える。
面会申請して、夫がきてくれた。

夫、赤ちゃんと初対面。
いつもクールな夫がうるうるしていた。
それを見ていると、離れた場所にいて 
話しか聞いていないから
私よりも不安だったのは夫だったのかもしれない。。
と思うと申し訳なかった、、

3人の面会はとても幸せだった。
赤ちゃんも夫が抱っこしていると安心して
よく眠っていた。
私も、やっと夫に会えて気持ちが晴れてきた☀️
肝心の夫は、育休を取ってくれていて
上の子のお世話で少しつかれていた(笑)

面会が終わり部屋に戻り
看護師さんが来て
先生が授乳3時間おきに行ってもいいみたいですよ🎶

と伝えてくれたので
そこからは授乳をしに赤ちゃんの所へ通う。

のは嬉しいけど…
産後の骨盤グラグラ、歩くのもスローペースなのに
場所が遠い…多分部屋から50m以上はあった(笑)
今までは車イスだったから良かったけど
歩いて三時間おきの通い。
深夜も。
さすがに、腰が壊れました😂😂
朝方、看護師さんに
ちょっと一回休ませて下さいとお願いしたら
快くOKして貰ったので休息を挟む。

そして、またもや先生からのお話。
結果が伝えられる。
ドキドキした、、

結果は周期性呼吸で出産の疲れで呼吸が乱れていたと。
無呼吸になることも無かったし
検査の結果に異常は見られなかったので
一緒に退院できますよ!

って言われたときにはもう、号泣。。

やっと病室に帰ってきた赤ちゃんに
一人でよく頑張ったねと言って
涙した事は一生忘れないな。(;-;)


無事に退院して、上の子供が
大喜びで沢山お世話してくれるし
夫の育休も長めにあったので
助かった~!

そこからお宮参りやお食い初め
離乳食が始まったりと
あっっという間びっくり

この前産まれたのにもう
ご飯食べてるーと思うと
あっという間すぎて少し寂しいなぁ笑い泣き 

きょうだい仲良く
元気で楽しく!
それだけでじゅうぶんです!

blogかきたい事
だらけなのに時間が無くて
全く追い付いてない看板持ちガーン

夫は単身赴任なので
二人寝かせてから
家事してたら
日付越えててあわてて寝る。の毎日泣き笑い


でも幸せだし、有難い毎日です◎