人工股関節の手術をして
5年が経ちました。

今度、5年検診があり
そこで異常なければ終了です花

もう5年か~、、
この5年間、なに不自由なく過ごせたし
違和感も痛みも無かった。
凄いことだなぁ。

心配なのは反対側の足。
たまーーに股関節痛むから
今度みてもらう予定おやすみ

術後のフォローを地元の病院で
して貰っているけど
この度違う病院の違う先生を紹介され 
そちらの病院で今後はフォローして貰うことに。

そこの先生、私の手術をして下さった先生を

レジェンド 

と崇拝していた(笑)昇天

技術力は神の領域らしい。

手術どんな風だった?とか
結構質問されるから
本当に憧れてるんだろうな泣き笑い



この5年の間に、妊娠、出産ができたのも
手術をしたからであって
先生と病院を教えてくださった方には
感謝しかない。
私の人生を変えてくれた方々。

先生にもしっかりと感謝を伝えようと思う。


この足も大切に大切に使って
一生のパートナーとして付き合っていきたいなニコニコ

入れ替え手術の事を聞かれたり
言われたりするけど

きっとその頃には今より医学が発達してて
入れ替えより
新しい骨が出きるようになってそうだなー
再生医療の分野では骨が一番早いと
主治医の先生も言ってたからキメてる

そして、入れ替えなくてもいけるかもしれない
という話もされたので
大丈夫と思ってる。
先生と股関節と自分を信じる看板持ち愛


5年経って今

出来ない事は

おねぇさん座り

こけたり激しくぶつかるようなスポーツ位で

傷口も人工股関節も痛みないし
違和感もなし。

胡座だって正座だってスクワットだって
子供のだっこや
一緒に走ることも出来るにっこり

たまにメッセージをいただく
同年代で手術を考えている方は

入れ替えの事  
人工股関節になると生活が不便になるのではないか
人工股関節で子供が産めるか等々
が気になり手術を悩んでおられる方が
凄く多いなと感じた!

私も全く同じことで悩んでいたから
気持ちが痛い程わかる。。

まずは自分で情報を集めて
術式や病院、先生を調べる事が
凄く大切だとおもう。

私はやりたい術式が地元では
殆どしていなくて
やっていても年間数十件程度

色々調べて
北海道の病院(地元から北海道はめちゃくちゃ遠い)
でしてもらおう
まずは診察だけでもしてもらおうと
飛行機など調べているときに
このblogにメッセージをいただいた方から
私の手術した病院、先生を紹介して頂き
診察へ行き、この先生なら!と安心できたので
手術をお願いしました。

自分でここ気になるなぁと思えば
まずは診察に行ってみるのも1つの手だとおもう。
お金も時間も掛かるし、簡単ではないけど

一生の事だし
今の痛みを抱えて数年我慢して生活する
身体と、心の健康も心配になってくるし
自分で動いてみると、物事はすっと動き出すから

良い方向に向かうはず。

確かに勇気はいる。
でも、一歩踏み出したら
今より出きることが増えて
幸せが増す飛び出すハート

だから、しっかりと情報を集める。

これが大切ニコニコ


一歩踏み出した私からの
メッセージです爆笑愛