NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる! -39ページ目

NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NYを拠点にハワイ・日本で活動。生粋のニューヨーカーでユダヤ系アメリカ人の夫と国際結婚中。夫婦でアーティストとしての視点から、NY生活をとおしてクリエイティブに人生を謳歌する秘訣をお届けしています。

こんにちは!

いつもはニューヨークから、

 

 

画家の千寿です。

(プロフィールは、こちらから

 

 

 

 

 

 

5月1日木曜日の朝を迎えた

福岡♡

 

 

 

きのう、おいでませ

ふくの国山口県を出て

 

福岡、博多へやってきました〜。

 

 

 

 

途中、こんなすてきな景色をみたり



 

 

角島へ行ったりしながら




 

ノープランで

流れるまま。

今、感じるままに行動。

 

 

 

 

日本は本当に美しいですね。

 

 

 

神がかった美しさに

うっとりです。

 

 




 

下関市といえば、

8歳のときに

ひとり高松から下関まで行って

 

下関港から釜山港行きの

フェリーに乗り込み

 

 

韓国、釜山へいった

おもいでの土地です。

 

 

 

 

はじめての海外旅行

はじめてのひとりでホームステイ。

 

 

 

この時、

海を渡った経験が

今も大きな原点となってる

 

その原点の場所、下関♡

 

 

 

8歳でひとり言葉もわからない

知らない国で知らない人たちと

生活だなんて

 

さみしくなかったの?

困らなかったの??って

よく聞かれますが

 

 

まったく真逆で

 

 

最高にのびのびと

しあわせな時間だったし、

 

 

言葉は通じなくても

心は通じるんだという

大事な経験もできました。

 

 

 

 

受け入れてくださった

韓国のファミリーが

すごくだいじに

してくださったからだと思います。

 

 

 

 

人とと人とのご縁は

本当に奇跡ですね。

 

 

 

 

人と人といえば、、、

 

 

 

 

昨夜は

博多の屋台へ。

 

 



 

福岡にきたのは

屋台へ行きたかったから。

 

 

それだけのために

福岡で1泊おさえて

山口県から移動してきました。

 

 

 

しかし、

特定の行きたい屋台も決めてなくて

 

たくさんある屋台の中から

どこへ行こうかなあ〜って

ぶらぶら歩いていると

 

 

 

なぜか心に留まった一軒のお店。

 



 

と同時にスタッフさんと目があって

笑顔でいらっしゃい〜って言ってくださり

 

 

何気なく入ったお店がこちら。

繋々さん。

 

 

 

博多で最年少で屋台を

1年と少し前からされているという

つなつなさん。

 

 



 

よく話を聞いてみると

 

 

繋がるの繋。

 

 

人と人

人と体験

人と場所が繋がる空間をということで

 

 

繋々。(つなつな)

 

 



 

 

わたしもつながりを

大切にしているから

お店の名前もみずに偶然入ったお店が

 

つなつなってびっくりでした♡

 

 

 

こんなかんじで

自分の中で大切にしていることや

だいじに思っていること

 

意識していることは

 

 

無意識に引き寄せて

そして

 

つながっていくのですねほっこり

 

 

 

 

とってもすてきなおふたり

最後はいろんな話をして盛り上がりました。

 




最強笑顔コンビ!!!

右がオーナーで先輩、左が後輩。

たのしくて細やかなおもてなしも最高でした♡

 

 

 

 

旅にでると

新しい景色との出会い

新しい土地との出会い

新しい美味しいものとの出会い

 

 

そして、

 

新しい人たちとの出会い

 

 

 

 

新しい経験ができるって

楽しいですねニコ

 

 

 

 

 

今日もどんな新しいが

あなたをわたしを

待っているのかなキラキラ

 

 

 

 

 

元気あふれる博多から

愛とエールを送りますドキドキ

 

 

 

 

 

LOVE

 

 

 

 

 

 

合格NY式!夢の叶え方

メルマガご登録はこちらから(無料)

↓↓

http://eepurl.com/ig5hRD

 

 

 

 

 

“Blue Earth”

わたしたちのあおい地球(版画)

https://www.etsy.com/shop/ChizuOmoriArtPrints

 

 

 

 

 

大森千寿  (版画・原画)

www.chizuomori.com/shop

 

 

 

 

右差しフォロー大歓迎♫

↓↓↓

 

アートのインスタ

(こちらからも作品を選んでいただけます)

https://www.instagram.com/chizu_omori/

 

お花のインスタ

https://www.instagram.com/chizu_flowers

 

 

こんにちは!

いつもはニューヨークから、

 

 

画家の千寿です。

(プロフィールは、こちらから

 

 

 

 

 

4月30日水曜日の朝を迎えた

山口県。

 

 

 

 

下関市にきています♡

緑に囲まれて

さいこう!

 

 



穏やかでのどかで

地球に包まれてるみたい♡



 

 

 

高松から車を運転して約400キロ。

6時間ほどの旅。

 

 

車の運転が大好きなので

6時間くらいの運転は

まったく疲れませんほっこり

 

 

道中、新緑がうつくしく

いつもとはちがう光景を

たのしみました。

 

 

 

突然、広島で

お好み焼きを食べたくなり

高速を途中下車。

 

 

 

たまたまみつけたお好み焼き屋さん

亀八さんへ。

 

 




 

このたまたまが

なんともすごくラッキーな

とっても素敵なお店でした。

 

 

 

亀八さん

 

 

 

 

 

 

今まで食べていた

広島風お好み焼きが

なんだったんだーーーっていうくらい

 

今までをくつがえされた!

 

 

あまりのおいしさに!!!

 



 

特性めんはゆでたて

もっちもち

 


ゆでるまえ。奥の鉄板がピッカピカに光っとる!




 

キャベツは

マスターの切り方によって

甘くてふわっふわ

 

 

最後にのせてくださった

トッピングのおねぎも

 

 

マスターのカットの角度かな??

ふわっふわでやさしくて

美味しくて美味しくて、、、

 

 


無口で淡々と集中されるマスター。

動作のひとつひとつから

丁寧さや愛やあふれていました。




 

 

鉄板もフードも

店内どこもピッピか!

開店から10年も経っているのに!

 

 

 

1時間以上かけて

鉄板も毎日営業終わりに

磨かれるんだそうだ。

 

 

 

その一つ一つから

マスターの愛が溢れていて

 

 

もうね、

それが一枚のこのお好み焼きに

ぜんぶでてる!!!

 

 

感動の1枚。

 


 

お好み焼きで

こんなに感動する日がくるとは

思ってもいなかった。。。

 

 

感動の1枚をいただいて

心が元気満タンになりました。




 

とっても可愛い

奥さま♡

奥さまとマスター♡ベストカップル賞🏆




 

 

奥さまが

太陽みたいに明るくて

店内も陽だまりみたいに

あたたかくて心地よく気持ちいい晴れ

 

 

 

 

プロの姿勢。

生き様。



目の前のひとを、

自分の命をつかってやっているお仕事で

よろこんでいただくということや

しあわせな気持ちを提供するとは??


などなど、、




マスターをとおして

いろんなことを考えたり

感じたりしました。


 

 

 

たまたまではなくて

今このタイミングで、

 

マスターと奥様に会うために

導かれたのだと思う。

 

 

 

人生が運んでくれる

たからの出会いの連続♡

 

 

世界のどこにいようとも

たまたまのフリして

必要なご縁とつながり

必要な体験をとおして

 

気づかされる。

 

 

 

 

亀八の店主は

広島風お好み焼きの有名店

八昌で修行されていたのだそう。

 

 

 

守破離(しゅはり)ということばを

おもいだしました。

 

 

 

 

 

予定にはなかった

途中下車で

 

すっごく素敵な思い出ができた。

 

 

生きることも同じで

旅の道中

ときには

 

行き当たりばったりの想定外の

できごとが

たのしいね♡

 




ミュージシャンでもあるおふたり。

ベンチャーズの熱烈ファンだそう





 

今日もあなたが

元気でありますように

 

 

 

 

山口から

愛とエールを送りますドキドキ

 

 

 

 

LOVE
 

 

 

 

 

 

合格NY式!夢の叶え方

メルマガご登録はこちらから(無料)

↓↓

http://eepurl.com/ig5hRD

 

 

 

 

 

“Blue Earth”

わたしたちのあおい地球(版画)

https://www.etsy.com/shop/ChizuOmoriArtPrints

 

 

 

 

 

大森千寿  (版画・原画)

www.chizuomori.com/shop

 

 

 

 

右差しフォロー大歓迎♫

↓↓↓

 

アートのインスタ

(こちらからも作品を選んでいただけます)

https://www.instagram.com/chizu_omori/

 

お花のインスタ

https://www.instagram.com/chizu_flowers

 

 

 

こんにちは!

いつもはニューヨークから、

 

 

画家の千寿です。

(プロフィールは、こちらから

 

 

 

 

 

 

 

4月29日火曜日の朝を迎えた

高松。

 

 

 

 

たまたま歩いていた路地裏で

出逢えた瞬間。

 



 

 

呑んでいたら

たまたまギター弾き始めてうたって

その場にいたみんなとあたたまった

こんな瞬間。

 



 

何気ない小さなしあわせの瞬間の

ひとつひとつ

愛おしい。

 

後輩とたまたま同じ色❤️

 

 



即興と選択と記憶と。。。

 

 

 

今という即興の連なりが

記憶となって人生の物語をつくっていく。

 

 

 

 

きのうは、名古屋から高松まで

お客さまがアダムの作品を

観にきてくださいました。

 

 

 

 

その方が高松のスタジオに来られ

 

お話している時に1枚の絵が突然!

心にポンと浮かんで、、、

 

 

 

 

あれ???

 

 

展示していない作品だ!

今、高松のスタジオにあったかな??

 

 

すぐにアダムに聞いてみると

高松にあるという。

 

 

なぜ展示していなかったのだろう。。。

 

 

 

箱の中から

丁寧に出してみると、、、

 

 

 

 

お客さま

 

 

 

一瞬で心を奪われたと言ってくださり

その作品に即決。

 

 

 

約2メートルもの

大きな作品。

 


 

今回のこの作品も

この方の元へと向かうために

生まれてきたのだと確信。

 

 

2014年に生まれた作品は

11年の時を経て

 

 

美術館や銀座やレクサスや

いろんな場所で展示の旅を経て

 

 

大好きだと言ってくださる

名古屋のお客さまのもとへ。

 

 



 

目に見えない世界では

ちゃんと物事が動いていて

すべてがいいように向かってる。

 

 


安心していい。

 

心配より信頼。



 

 

 

今という即興の中に身を置いて

ありのままの自分をくつろごう♡

 

 

 

今日はこれから山口県へ。

 

 

 

 

様子は、

 

インスタストーリーに

あげていきますね♪

 

 

 

 

 

 

 

今日もあなたが

元気でありますように

 

 

 

高松から、

愛とエールを送りますドキドキ

 

 

 

LOVE
 

 

 

 

 

 

合格NY式!夢の叶え方

メルマガご登録はこちらから(無料)

↓↓

http://eepurl.com/ig5hRD

 

 

 

 

 

“Blue Earth”

わたしたちのあおい地球(版画)

https://www.etsy.com/shop/ChizuOmoriArtPrints

 

 

 

 

 

大森千寿  (版画・原画)

www.chizuomori.com/shop

 

 

 

 

右差しフォロー大歓迎♫

↓↓↓

 

アートのインスタ

(こちらからも作品を選んでいただけます)

https://www.instagram.com/chizu_omori/

 

お花のインスタ

https://www.instagram.com/chizu_flowers