こんにちは!
いつもはニューヨークから、
画家の千寿です。
(プロフィールは、こちらから)
2月17日月曜日の朝を迎えた
インド。
タージマハルのあるアグラから
車で移動して約5時間半の場所に
きて創作しています。
一昨日、急遽ノープランから
決めたこと。
どこか落ち着いて絵の創作に集中したいと
思っていたところ
いい場所が見つかって。
15世紀のお城のなか!
それはまず一旦置いておいて、、、
「感じるを大切にすると
うまくいく」
について体験したことをぜひ!
シェアさせてください。
昨夜、、、
ひとり
その古城で
創作していたのが終わり
太陽が沈み
夜の明かりがぽつりぽつりと
ともり始めたころ
遠くから
インド独特のライブミュージック
音が聴こえてきました。
わ〜〜、どこからなってるの?
だれかが踊ってる気がする。
でも、どこかわかりません。
音を頼りにお城を歩いても
辿り着けそうだし
でも同時に
5時間以上、
車に揺られて
その後、創作に没頭していたので
休んだほうがいいんじゃないかな?
もっとゆっくりしとたら?、、、って
頭の声。
でもね、
ハートの声を感じてみました。
そしたら
「行きたい」って。
行きたい、
音が奏でてるところへ
行きたい
そう感じていました。
そこで、「感じる」を大切にして
なんとなく音を頼りに
歩いてみました。
するとすぐに
スタッフの方とばったり出会い
音が出てるところへ行きたいと
自分の望みを伝えました。
すると、
「おつれいたしますね」と
連れて行ってくれました。
すると!!!
踊ってる〜!!!!
なんだかわからないけど
とにかく座ろう、って
腰をおろした瞬間
陽気なインド人がやってきて
あたまからバザーんバサーんと
惜しみもなく
大胆に
シャワーみたいに
頭上から
バラをかけてくれたんです
この人!
↓↓
それも、
祝福!祝福〜!っていいながら。
この瞬間、
甘くてやわらかいバラの香りに包まれて
うっとり😍
あ!!!祝福うけとったー!って
うれしくなりました。
ブログにこのことを
シェアして、って
目に見えない存在に
言われている気がしたのでシェアしてます
祝福を受け取るプロセスが
すごくわかりやすかった。
① 頭ではなく感じるままに行動した
➁ 自分の望みを誰かに伝えた
③ あとは自分をそこに連れて行ってリラックスしただけ
これが祝福を受け取った経緯です。
なんてシンプルなんだ!
「感じる」を大切にする→望みを伝える
→行動する→受け取る
これが祝福を受け取るメカニズムだ
って、、
今お部屋の外の廊下で書いていたら
「日本人の方ですか?」って声をかけられて
なんとその方も
踊りの場にいたみたいで
わたしを見かけていたらしく
声をかけてくださった!!!
日本の方だった!
なんという奇跡みたい。
連絡先を交換して
また、日本で会う約束をしました。
感じるを大切にしたら
奇跡までもが起きるんですね。
もう一度言います
① 頭でなく「感じる」
➁ 望みを口にして伝える
③ 行動する
④ リラックスして委ねる
⑤ 受け取るだけ
どんどん受け取っていこう♡
今日もあなたが
元気でありますように
インドから、
愛とエールを送ります
LOVE
NY式!夢の叶え方
メルマガご登録はこちらから(無料)
↓↓
“Blue Earth”
わたしたちのあおい地球(版画)
https://www.etsy.com/shop/ChizuOmoriArtPrints
大森千寿 (版画・原画)
フォロー大歓迎♫
↓↓↓
アートのインスタ
(こちらからも作品を選んでいただけます)
https://www.instagram.com/chizu_omori/
お花のインスタ
https://www.instagram.com/chizu_flowers