こんにちは!
ニューヨークから、
画家の千寿です。
(プロフィールは、こちらから)
12月26日木曜日の朝を迎えた
マンハッタン。
晴れ。
しずかだ。。。
クリスマスのきのうは
スーパーやレストランも
しまっているところが多く
観光客の人以外に
あるいている人も少なくて
静か。
多くの人たちは
実家に帰省したり
寒いニューヨークからでて
暖かい土地へと
バケーションにでかけたり。
この時期は
サンクスギビングの時期と同様
人が極端にいなくなる
マンハッタンです。
さくや、クリスマスの日のエンパイアステートビル
きのうの日没後からは
ユダヤのお祝い
光の祝祭とも呼ばれる
「ハヌカ」もはじまりました。
これから8本のをろうそくを
毎晩1本ずつ灯していきます。
キリスト教のクリスマスと
ユダヤ教のハヌカのはじまりが
今年は、同時に重なった!
ハヌカは、月の動きで
決まるので毎年
ちがう日付ですが
今年は、たまたま
クリスマスの日と
重なってはじまりました。
ニューヨークは
ユダヤ系アメリカ人が
すごく多く住んでいるので
この時期、
クリスマスツリーや
イルミネーションの中に
メノーラもたくさん見かけます。
↓↓メノーラはこちら
ニューヨーク生活は
たくさんのちがう宗教に
触れる機会があります。
わたし自身、
特定の宗教は持っていませんが
人生をふりかえってみると
空海の誕生した
香川県に生まれ
幼い頃から
家族に連れられ
巡礼をなん度も繰り返し
高校ではオレゴンのハイスクールで
敬虔なキリスト教の高校に通うこととなり
毎日祈りを捧げる日々。
そして
ニューヨークにきて
またたくさんの宗教に
触れる生活を送っていますが
人が生きる上で
「祈り」は
切り離すことはできない。
いのちは祈り
祈りはいのち
だと
考える(とらえる) ようになりました。
今日も祈りをたいせつに
いただいたこのいのちを
だいじにして過ごしたいですね♡
あなたが元気でありますように。
あったかくしてすごしてね。
ニューヨークから、
愛とエールをおくります
LOVE
寒さが増すとビルの屋上から水蒸気がよくみえる。あちこちから!生きてるみたい。NY冬の風物詩。
NY式!夢の叶え方
メルマガご登録はこちらから(無料)
↓↓
“Blue Earth”
わたしたちのあおい地球
https://www.etsy.com/shop/ChizuOmoriArtPrints
大森千寿・原画
フォロー大歓迎♫
↓↓↓
アートのインスタ
(こちらからも作品を選んでいただけます)
https://www.instagram.com/chizu_omori/
お花のインスタ
https://www.instagram.com/chizu_flowers