放牧民のように世界の好きな場所で暮らす生き方。 | NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NYを拠点にハワイ・日本で活動。生粋のニューヨーカーでユダヤ系アメリカ人の夫と国際結婚中。夫婦でアーティストとしての視点から、NY生活をとおしてクリエイティブに人生を謳歌する秘訣をお届けしています。

こんにちは!

ニューヨークから
画家の千寿です。
(プロフィールは、こちらから)

 

 

 

 

 

 

11月4日月曜日の朝を迎えた

マンハッタン。

 

晴れ。

 

 

 

きのうからまた

寒くなって 4度。

 

 

日本との時差が

14時間になりました。


 

 

今朝の6時過ぎの空♡




 

 

 

街のあちこちにいる

家のない人たちは

昨夜は寒さと暗さの中で

丸まって

身を潜めていました。

 

 

 

帰る家があること

暖かいベッドの中で眠れること

食べ物があること

 

 

すべてが当たり前じゃないということを

改めて思い知らされます。



 

大統領選挙まで

あと1日。

 

 

 

ニューヨーカーの友人から連絡があり

 

あしたはみんなで速報を

見守ろう、って誘われましたが

気持ちがのらず、、、

 

 

いつも通り

創作をして

いつも通りの生活を

しようかなと思っています。

 

 

まだどのように明日を過ごすか

決めていませんが

 

 

とにかく

運命の1日が

どのように動くのか。

 

 

結果次第では

アメリカを出て

他の国へ移住することを

考えているという友人も

何人かいます。

 

 

アメリカ人の多くは、

本当にすぐ引っ越しをしたりして

実行に移す人が多く、

 

 

 

自分の住みたい国

住みたい場所や環境に対して

妥協しないひとが多いです。

 

 

 

自ら能動的に

 

 

望むその地や環境を

求めていく姿勢


よりよい場所や環境を

目指して動いていく開拓精神は、

 

アメリカ生活で

驚かされることがいく度もあります。

 

(もちろんアメリカ人の全てが

そうではないです)

 

クリスマスの飾り付けがはじまりました。

 

 



 

国境をこえて

世界を舞台に

 

 

住みたい場所で暮らし

好きな国へ移動しながら生活していく。

 

 

 

どこか1か所に決める必要もなく

転々と場所や環境を変えながら暮らす

ノマド的生き方が

 

これからますます

増えてくると感じています。

 

 

 

わたしも来年は

日本をはじめ

チェンマイやインドなどでも

暮らしたいです。

 

 

 

はじめから「そんなのムリ!」と

決めつけなかったら

 

 

現実世界は、

するすると

 

驚く奇跡をたくさん

運んできてくれます♡



あなたはどんな生き方を

したいですか?ニコニコ

 

 



今日もあなたが

元気でありますように

 

 

 

ニューヨークから、

愛とエールをおくりますドキドキ

 

 

 

 

LOVE

 

 



 

 

合格NY式!夢の叶え方

メルマガご登録はこちらから(無料)

↓↓

http://eepurl.com/ig5hRD

 

 

 

 

 

“Blue Earth”

わたしたちのあおい地球

https://www.etsy.com/shop/ChizuOmoriArtPrints

 

 

 

 

 

大森千寿・原画

www.chizuomori.com/shop

 

 

 

 

右差しフォロー大歓迎♫

↓↓↓

 

アートのインスタ

(こちらからも作品を選んでいただけます)

https://www.instagram.com/chizu_omori/

 

お花のインスタ

https://www.instagram.com/chizu_flowers