視覚がなくても聴覚があるから♡トムとの再会。 | NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NYを拠点にハワイ・日本で活動。生粋のニューヨーカーでユダヤ系アメリカ人の夫と国際結婚中。夫婦でアーティストとしての視点から、NY生活をとおしてクリエイティブに人生を謳歌する秘訣をお届けしています。

こんにちは!

 

ニューヨークから画家の千寿です。

(プロフィールは、こちらから

 

 

 

 

 

 

5月12日金曜日の朝を迎えたマンハッタン。

 

 

晴れ。

 

 

 

 

ここのところ一気に春日和♡

 

 

 

家からスタジオに行くまでの道のりには、


ファッションの勉強に

世界中からやってくるFITがある。

(ニューヨーク州立ファッション工科大学)

 

 

いろとりどりのお花たちと

色とりどりの衣装を身に纏った

生徒さんたちで

 

エネルギーが咲き誇っています。

 


 

 

 

先日は、こちらのエンコースティック作品を

お届けしました♡

 

 

いつもありがとうございます!

 

 



”Briller" 6x6 

 

 

 

 

 

「目の見えない人生をNYで歩む人」

 

 

 

去年の9月、

 

目の不自由なトムさんに

たまたまマンハッタンの道端で出逢い

 

大きな刺激をいただいたことを

ブログにも書きました。

 

↓↓

 

 

 

 

 

 

そして!!!!!

 

 

 

 

きのう、創作を終え

自宅への帰り道。

 

 

 

大勢のひと混みが、まるで

 

 

どこかに

のみこまれていくかのように

急足で無機質で。

 

そんな群衆のなかに

 

 

ひとりだけポツンと、


明らかに

速度のちがった背中が

視界にはいってきました。

 

 

次の瞬間、、

白と赤のつえが見えた!

 

 

 

あ!!!もしかして

トムだーーーー!

 

 

 

 

驚かせないように

そ〜っとアダムと横まで静かに駆け寄り

それからゆっくりと声をかけた。

 

 

 

すると、トムも

私たちのことを覚えてくれていて

 

 

わお〜〜!うれしい再会♡

 

肩借りていい?と、トム。

 

 



トムは大人になってから

視力を失ったこと

 

 

それまでは

絵を描いていて

自宅にはいまだにたくさんの作品が

飾ってあること

 

 

演劇の脚本を手がけていて

活躍していること、、、

 

 

 

前回は聞けなかった彼の人生の続きを

聞くこともできた。

 

 

 

何がすごいかって

彼のエネルギー!

 

 

太陽みたいに

明るくて魂がキラキラしてる。

 

 

 

今度、ご飯行こうってなり

??どうやって連絡すればいいのだろう?

 

 

そう思ったことがトムに

伝わったかのようなタイミングで

 

彼は、iPhoneを取り出し、

 

 

 

「僕は、目が見えなくても

メールの送受信ができるから

連絡はふつうにとれるよ。

ありがたいことに聴覚があるからねウインク

 

 

そう伝えてくれた。

 

 

 

視覚を使わず

聴覚を使い

iPhoneを使いこなすことが

できるんだそうだ。

 

 

 

目が見えなくても

耳は聞こえるよ!!!って

 

 

トムはさらっと言ったけど

す、すごいな!

 

 

 

 

早速、自宅に帰り

メールするとすぐに返信が。

 

 

 

 

目が見えなくとも

明るくたのしそうに生きているトムに

また今回も大きな光を見せてもらった。

見上げたらエンパイアステートビルと太陽。


 


 

今日もブログを読んでくださっているあなたが

元気でありますように

 

 

 

ニューヨークから、愛とエールを送りますラブ

 

太陽の光をあびて、しあわせそうなあじさい。

 

 


 

NY式!夢の叶え方開運メルマガ

ご登録はこちらから。

↓↓

http://eepurl.com/ig5hRD

 

 

 

 

 

“Blue Earth”

わたしたちのあおい地球

https://www.etsy.com/shop/ChizuOmoriArtPrints

 

 

 

 

大森千寿・原画

www.chizuomori.com/shop

 

 

 

 

 

右差しフォロー大歓迎♫

↓↓↓

 

アートのインスタ

(こちらからも作品を選んでいただけます)

https://www.instagram.com/chizu_omori/

 

お花のインスタ

https://www.instagram.com/chizu_flowers/